エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本のスマホ普及率は39%、マレーシアより低かった : IT速報
PewResearchCenterの発表によれば日本全土でのスマートフォン普及率はなんと39%だという。 体感的にはも... PewResearchCenterの発表によれば日本全土でのスマートフォン普及率はなんと39%だという。 体感的にはもっと多くの人がスマートフォンを持っているような感覚があるなか、驚きの数字ですよね。 では、どの国の普及率が高いのでしょうか。世界トップの普及率を誇るのは隣国の韓国。88%と、アメリカ・カナダやヨーロッパ諸国よりも高い普及率です。 先進国の韓国で普及率が高いのは納得。ですがタイトルにもあるようにマレーシアや、中東ヨルダン・イスラエルなど、一見まだまだ新興国や途上国といわれるような国々の普及率も軒並み50%を超え、日本よりはるかに高い数字を誇ります。 日本のスマートフォン普及率39%を世界の水準に当てはめてみると、近いのは南アフリカ共和国の37%です。 http://news.biglobe.ne.jp/it/0514/nnp_160514_1493772917.html
2016/05/15 リンク