記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geromi
    geromi さすがに今は違うだろうけど凄い仕様だな

    2013/05/08 リンク

    その他
    unarist
    unarist 拒否リンクすらない登録完了メール送ってきた某サービスさんまだお返事待ってます

    2013/03/22 リンク

    その他
    int128
    int128 メールアドレスの所有を確認しない設計なのか

    2013/03/21 リンク

    その他
    TsuSUZUKI
    TsuSUZUKI "メールアドレスをアプリから入力した時点で登録完了 入力したメールアドレスに登録を拒否するリンク(有効時間12時間)を記載したメールを送信" 、 大手では Amazon.co.jp さんが「拒否確認すらしない。」

    2013/03/21 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 とあるバイト登録サイトに自分のメルアドが間違えて登録され(スペル同じで数字入れ忘れ)、対応に女子大生と何通かメールしたことある。

    2013/03/19 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 "1.メールアドレスをアプリから入力した時点で登録完了 2.入力したメールアドレスに登録を拒否するリンク(有効時間12時間)を記載したメールを送信"

    2013/03/18 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao 承認ぽちるまでは仮登録扱いとかもできないものなのかなぁ? それにしても誤爆された時は受動的にならざるを得ないのに12時間しか猶予がないのは厳しいのです(ーx【みかん

    2013/03/18 リンク

    その他
    arajin
    arajin わざとしか思えない酷さ。

    2013/03/18 リンク

    その他
    YAA
    YAA 有名どころのメールサービスで短かいアカウント使ってると、同様の腐ったシステムに勝手に登録されること、よくある

    2013/03/18 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu これはひどいがブ米のApple審査でURLクリックしないと登録できないのはダメと弾かれたという話が本当ならばAppleが糞ということになると思う。

    2013/03/18 リンク

    その他
    androidzaurus
    androidzaurus ひでぇw

    2013/03/18 リンク

    その他
    hanazukin
    hanazukin 時間限定でもされると(´д`) あとで調べる。

    2013/03/18 リンク

    その他
    tiadeen2
    tiadeen2 LINEの中の人が対応するとしたら、実際に該当メールアドレスに確認メール送ってURLにアクセスしてください…みたいなことになるのかな?だったら最初からソレをやればいいのにw

    2013/03/18 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem 『今回の私のケースでは普段使っていないicloud.comのメールアドレスが勝手に使われました…放置していると、このように勝手に使用されることになります』

    2013/03/18 リンク

    その他
    jetta_swingin
    jetta_swingin LINEで勝手に他人のメールアドレスを登録できる件 #LINE Sent from Pocket.

    2013/03/18 リンク

    その他
    niship_0822
    niship_0822 そんなだったっけ?

    2013/03/18 リンク

    その他
    tomute
    tomute そうなんだ。

    2013/03/18 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko LINEは本人確認のためのメールを出さないw

    2013/03/18 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari まさか本当にそんな登録方法だったとは。

    2013/03/18 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 登録確認用のリンクが書かれているメールじゃなくて、登録完了メール(登録拒否したい場合のリンク付き)が送られてくるんだ。で、12時間以内に、そのリンクを踏まないと、以後、登録拒否できないと。

    2013/03/18 リンク

    その他
    iqm
    iqm ヒャッハーそびえ立つ糞だー

    2013/03/18 リンク

    その他
    wata300
    wata300 《メールアドレスをアプリから入力した時点で登録完了》

    2013/03/17 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi 事実なら新しい嫌がらせが横行する悪寒>「12時間以内に拒否しない場合、今後登録を拒否することはできません。勝手に登録されたくない人は12時間に1度メールボックスを確認する必要があります。 」

    2013/03/17 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki これはひどい Browsing: "あろえの備忘録: LINEで勝手に他人のメールアドレスを登録できる件 #LINE"

    2013/03/17 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin ここまでくると、LINEは存在するだけで害悪。みたいな感じである。

    2013/03/17 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS LINEさんは色々と指摘はされるけど、前に進めますように。

    2013/03/17 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 12時間は短いなあ。拒否するリンクじゃなくて承認するリンクにしてくれよ……

    2013/03/17 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 本当にいつまでもこんなんばっかだな。はよ潰れろ。

    2013/03/17 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok メアド到達性確認をオプトアウト方式で実装ってLINEワイルド過ぎるぞw

    2013/03/17 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus "メールアドレス登録フローが腐っている" ”メールアドレスをアプリから入力した時点で登録完了 入力したメールアドレスに登録を拒否するリンク(有効時間12時間)を記載したメールを送信”

    2013/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINEで勝手に他人のメールアドレスを登録できる件 (追記あり)#LINE

    追記 2013/03/18 12:05 LINEカスタマーサポートから返信をいただきました。 対応が遅れたことを謝罪して...

    ブックマークしたユーザー

    • luminousworld2016/01/20 luminousworld
    • geromi2013/05/08 geromi
    • maple_magician2013/04/28 maple_magician
    • f-suger2013/04/03 f-suger
    • tamata22013/03/29 tamata2
    • unarist2013/03/22 unarist
    • int1282013/03/21 int128
    • TsuSUZUKI2013/03/21 TsuSUZUKI
    • high_grade_works2013/03/20 high_grade_works
    • ROBOT_KUN2013/03/20 ROBOT_KUN
    • nanoha32013/03/19 nanoha3
    • ustar2013/03/19 ustar
    • makou2013/03/19 makou
    • m_ono2013/03/19 m_ono
    • kuronama24042013/03/18 kuronama2404
    • kanimaster2013/03/18 kanimaster
    • mumincacao2013/03/18 mumincacao
    • primedesignworks2013/03/18 primedesignworks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事