記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s99e209
    s99e209 あらゆる端末と、マウス操作、タッチ操作を一つのUIで対応するのはムリがありそう。 MS社内で開発リソースを省けるのはいいかも知れないが。

    2015/05/25 リンク

    その他
    airj12
    airj12 名前がMetroじゃなくなった時の悲しさに比べれば

    2015/05/07 リンク

    その他
    raitu
    raitu インターフェースにおいて革新性を目指すべきか「慣れ」を考慮すべきかは永遠の課題だなと

    2015/04/30 リンク

    その他
    anrkny
    anrkny Check out "Windows 10で崩壊するModern UI"

    2015/04/29 リンク

    その他
    C_L
    C_L 角丸のロッカスイッチと_□×の間隔広すぎっていうのはタッチインタフェースへの親和性なんだろうなって ロッカスイッチのシンボルって領域のどこでもタッチでトグルするっていう視覚情報つくるのムズイよね

    2015/04/29 リンク

    その他
    norifumi
    norifumi MS迷走しすぎ。サーバー系のUIは酷すぎるし、もっと酷くなるのか。Windows Phoneは何も期待してないので、どうでもいいですけどね。Windows 10で崩壊するModern UI - 趣味まるだし

    2015/04/29 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 win7のサポートが終わるまで使い続ける強い意志

    2015/04/29 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam で?"Modern UI"が"崩壊"したとして,誰がどう困るの?;"右上のウィンドウサイズ変更のボタンも線が細くて間隔も開きすぎている"<間隔が空いていると何がダメなの?このくらい空いてる方が押し間違いは少なくなると思うけど

    2015/04/29 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 UIとOS本体は分離すればいいのにな。

    2015/04/28 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee そうだ!メニューにアクセスする物理ボタンを付ければいいのか!(←Android 2.x)

    2015/04/28 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 「リリースまで時間もなくなった今の段階でこのレベルでは正直不安」<4年前、8のプレビュー版を見た時に「何かの冗談だろう、製品版では抜本的に見直すんだろう」と思っていたらほぼそのままで出てきたことを思い出す

    2015/04/28 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate カラフル箱入り娘はUIとしてはスマホでもノートでもデスクトップでもいける(キーボードだけ相性悪いけど工夫次第だろ)から、きちんと切磋琢磨して欲しいな。

    2015/04/28 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat やっぱりフラットって差別化が難しいな。Windows PhoneのUIがAndroidと区別つかん。あとフラットで無理矢理UIを整理すると煩雑化するな。画面全体にフォーカスしちゃうから、要点があいまいになる。

    2015/04/28 リンク

    その他
    mashori
    mashori ハンバーガーメニューどうなの。個人的にはWebOSのデザイン好きなんだけど

    2015/04/28 リンク

    その他
    kz78
    kz78 Ubuntuが「デスクトップとタブレットのUIを統一する」って言ってUnityを採用した時のアレだ。UbuntuはGNOMEを追加インストールすれば良かったけどWindows10はどうなるかね。

    2015/04/28 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 「CUI最強」 (ノ`Д´)ノ彡┻━┻

    2015/04/28 リンク

    その他
    shin0O
    shin0O WP入れてためしたいから誰か買って(棒

    2015/04/28 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 高度に進化したフラットデザインは幼児が描いた絵と区別が付かない

    2015/04/28 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae MS にもデザイナーっているんだって感じはある。

    2015/04/28 リンク

    その他
    suikax
    suikax いきすぎたフラットデザインには限界を感じる

    2015/04/28 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton Windows3.1に戻せば良さそうな気がしてきた。

    2015/04/28 リンク

    その他
    longroof
    longroof 8の時も年長者の文句ばっかり聞いたなぁ(´・ω・`) 使えなくなったら使わない人生を選びたいなぁ

    2015/04/28 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder Appleがデザインデザイン言わなければWindowsはここまでひどくならなかったよ

    2015/04/28 リンク

    その他
    kamijin_fanta
    kamijin_fanta Windowsというプラットフォームと取り巻く環境に魅力があるのであって、XPに戻らない限り使い続けるよ

    2015/04/28 リンク

    その他
    bml
    bml 個人の意見です。

    2015/04/28 リンク

    その他
    nikokapu
    nikokapu Technical Preview版なんだしそういうのどんどんMicrosoftに送ろう。

    2015/04/28 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment server2012でモダンUIが飛び出して幻滅した管理者はよ。モダンUIなんていらなかったんや

    2015/04/28 リンク

    その他
    s025236
    s025236 タブレット用OSとしてはandroidより8.1の方が使いやすいのだが、色々おかしな方向に進化する様で…スワイプナビは発想はすごくよかったのに洗練仕切る前になくなるのかorz

    2015/04/28 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi ハンバーガーメニューは左端からスワイプして出せば指を伸ばさずに済むが、知らないとできない操作がないと使いにくいのは論外だよな

    2015/04/28 リンク

    その他
    jiagm
    jiagm Modern UIは大阪都構想以上に害悪的。マジでいらない。7のUIを返せ。

    2015/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Webデザイン講師 宮崎祐樹

    登録は無効化されました。

    ブックマークしたユーザー

    • sankaseki2017/02/14 sankaseki
    • torum2016/05/30 torum
    • usako11242016/05/19 usako1124
    • tyosuke20112016/04/28 tyosuke2011
    • ken12062016/04/28 ken1206
    • moomoo122015/12/04 moomoo12
    • otauwohikki2015/11/30 otauwohikki
    • Kirche2015/09/25 Kirche
    • Yeshi2015/07/12 Yeshi
    • godelsproof2015/06/07 godelsproof
    • s99e2092015/05/25 s99e209
    • yu_dotnet20042015/05/25 yu_dotnet2004
    • kenjiro_n2015/05/10 kenjiro_n
    • airj122015/05/07 airj12
    • klim08242015/05/04 klim0824
    • ajinorichan2015/05/04 ajinorichan
    • emonkak2015/05/01 emonkak
    • mikage0142015/04/30 mikage014
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事