エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
B級遊民のススメ 『ネガティブ・マインド なぜ「うつ」になる、どう予防する』 坂本真士 これが「うつ」のメカニズムだ
ネガティブ・マインド―なぜ「うつ」になる、どう予防する (中公新書) 社会心理学者、坂本真士氏の「うつ... ネガティブ・マインド―なぜ「うつ」になる、どう予防する (中公新書) 社会心理学者、坂本真士氏の「うつ」研究をまとめた一冊です。本来、うつは精神医学や心理学や研究対象ですが、社会心理学的にアプローチしたところが斬新です。 以前、同氏の『自己注目と抑うつの社会心理学』を読んだことがあり面白かったので手に取ったのですが、本書は新しい研究が含まれていて、手軽に読める新書形式なので、お得感があります。 坂本氏は、うつの原因は自己注目=自己に向いた注意の持続にあるといいます。氏の分析では、次の3段階を経て自己注目の持続=うつに至ります。 1.自己注目の始発=うつが生じるきっかけ なんらかの刺激や出来事への反応して自己注目が始まります。たとえば、自分が近づいたら会社の同僚が話をやめたという出来事があり、「私が来たから話をやめたのだ。なにかまずいことをしたのかな」と自分に注意を向ける自己注目がはじまりま
2010/07/05 リンク