記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fegemon
    もっと買い取り業者を取り締まってほしい 盗難車の方もお願いしたい

    その他
    sionsou
    タイ人と報道あり。結局東南アジアなどあのへんの地域なんだよなぁ。前は別の地域のやつだったけど同様だし果物窃盗もこいつらが多数。ライフラインへの犯罪はもっと重罪にして死刑でもいいレベル

    その他
    mohno
    これをキッチリ裁いて罰を負わせないと真面目に住んでる外国人が迷惑するだろう。「銅線ケーブルは、買い取りの際の本人確認などを義務づける「古物営業法」の対象外」「本人確認を義務づけている道府県もあります」

    その他
    mekurayanagi
    タイ人窃盗団の盗んだ銅線ケーブルを中国人経営業者が買い取る。グローバルだね。

    その他
    toria_ezu1
    盗品以外で銅線ケーブルが売却されることなんてあるんだろうか

    その他
    blueboy
     警察は、悪質な犯罪者を取り締まる人員がない。なぜなら、「車の通らない住宅街で赤信号無視の自転車」という、微罪の違反者を逮捕することに熱中しているからだ。逮捕しやすい相手を逮捕するのに熱中。被害者は私

    その他
    takeishi
    銅は古物営業法並みに規制していいんじゃないか

    その他
    blueeyedpenguin
    さすがに警視庁はいい仕事しますね

    その他
    natu3kan
    盗品って販路ないと金にならないもんなあ。

    その他
    ene0kcal
    知らない人多いだろうけど、ホームレスは空き缶等をクズ鉄買い取り業者に直接持っていかないよ。もう随分前から多くの業者は買い取りしない(中には裏で買い取ってくれるかもしれないが)。

    その他
    kohgethu
    よりによって栃木県とか。特に小山市は東京に近いので移住しやすいのかな。/もしも今後、栃木県に異変が起こるなら、小山市辺りが発火点になるのかな。

    その他
    lastline
    窃盗事件が起きて NHK が取材してた業者だ

    その他
    ustar
    もう完全に国民のインフラ破壊に繋がってる重大犯罪

    その他
    homarara
    そーいや、黄金の茶碗盗難事件で買い取りと転売した2つの古物商は結局どうなったんだろ?

    その他
    yamuchagold
    タイ人が盗み、中国人が買い取るエコシステム。

    その他
    sasagin
    思うに、捕まっても問題ない外国人集めて、盗みしまくってパクられても、そこそこで出れちゃうんだから、そういうビジネスとして蔓延してもおかしくないよね。もっと厳罰にした方がいいでしょ

    その他
    brusky
    稼いだお金は海外へ流出させて日本に還元されるものはなにもないパターンかな

    その他
    Samuraijap
    どこの金属買取ヤードも中国人、外人ばっかり。いい加減規制しろよ

    その他
    slkby
    不正と知りながら裏金作っても許されるのに

    その他
    Wafer
    「善意の第三者ですがな」

    その他
    ripple_zzz
    銅線チューチューやん

    その他
    otihateten3510
    えらい /インフラに対する犯罪の量刑上げてほしい

    その他
    colorless4
    電動工具とかの買取店も“分かってて”やってるよね

    その他
    star_123
    死刑で

    その他
    yakudatsujoho
    プリーチャーって牧師の意味なんやけどな。なにやってんねん

    その他
    Lhankor_Mhy
    県で本人確認を義務付けても、県境を越えて売りに行くだけなんだよな。

    その他
    kamiokando
    しかしリサイクル業者の中国人率は凄いな。ノウハウ持ってる業者が手引きしてるのかな?

    その他
    SndOp
    SndOp 経営は中国人という書き方から察するに従業員は日本人を含む当該外国籍の人間かな。東南アジアですぐ銅線が盗まれることを考えると多国籍企業の一種が日本にも入ってきたのかも。都市鉱山開発や。

    2024/11/18 リンク

    その他
    daishi_n
    これで原子力発電所に影響する電力網の電線盗まれたらたまらんわ

    その他
    marilyn-yasu
    電線なんかはインフラな訳で、インフラへの攻撃としてテロ犯罪扱いで立法すればいい。現状だと最大で死刑だけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    盗品と知りながら銅線ケーブルを買い取りか 4業者一斉捜索 | NHK

    太陽光発電施設から銅線ケーブルを盗んだとしてタイ人の窃盗グループが逮捕された事件で、警視庁などは...

    ブックマークしたユーザー

    • tyu-ba2024/12/12 tyu-ba
    • fegemon2024/11/19 fegemon
    • cu392024/11/19 cu39
    • sionsou2024/11/19 sionsou
    • theta2024/11/19 theta
    • mohno2024/11/19 mohno
    • mekurayanagi2024/11/19 mekurayanagi
    • toria_ezu12024/11/19 toria_ezu1
    • blueboy2024/11/19 blueboy
    • akinonika2024/11/19 akinonika
    • atashi92024/11/18 atashi9
    • fjch2024/11/18 fjch
    • takeishi2024/11/18 takeishi
    • peketamin2024/11/18 peketamin
    • agrisearch2024/11/18 agrisearch
    • hazardprofile2024/11/18 hazardprofile
    • invictus2024/11/18 invictus
    • blueeyedpenguin2024/11/18 blueeyedpenguin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む