記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lotus3000
    lotus3000 金素雲が翻訳をするときには、やまとことばに注意しなさいといったエピソードを思い出す。

    2009/12/01 リンク

    その他
    ma-rusuke
    ma-rusuke 自分で書けもしないような漢字は変換すべきではないというルールを自分に課している。

    2008/09/24 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp writing

    2008/07/13 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki タメになる。気をつけたいこと。僕もよく読んでます。

    2008/04/01 リンク

    その他
    noshuke
    noshuke 書き手は「うまい」を「上手い」か「巧い」かで悩まなくてすみそう。言葉をひらがなにすることで語意は拡がるけど、誤読をさそい多用されるとこれまた読みづらい。※子供:表記について - Wikipedia (http://tinyurl.com/2ccej4)

    2008/03/30 リンク

    その他
    murashit
    murashit いちばん気になるのは吉本隆明である

    2008/03/30 リンク

    その他
    LittleBoy
    LittleBoy 「空中キャンプ」の文章は初期の高橋源一郎の読後感にすごくちかいと思ってた。かなのつかいかたなんかも似てるような。

    2008/03/30 リンク

    その他
    twainy
    twainy ためになるなあ

    2008/03/29 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 気にしないひとはぜんぜん気にしない話。これの影響なのか知らないけど手書きでも漢字多用するひとがいる。

    2008/03/29 リンク

    その他
    Southend
    Southend にわにはにわにわとりがいる問題(違う)。/韻文は当然として、散文でも読み易さが担保される範囲内なら、ある程度ひらがなを恣意的に使って「すかす」(漢字を情報の圧縮と捉えて)のは効果的だと思う。

    2008/03/29 リンク

    その他
    adoratio
    adoratio 開くのもセンスとコツが

    2008/03/29 リンク

    その他
    tegi
    tegi ひらがなに意識的な作家ってけっこういないか。川上弘美あたりそうじゃないかとおもう。

    2008/03/29 リンク

    その他
    kat0usi
    kat0usi 、無自覚のままカラオケ気分で書いていると不思議と漢字だらけになってしまうという奇妙な時代なのだ

    2008/03/29 リンク

    その他
    hiyumi
    hiyumi ちょうどいま読んでる「大人のための文章教室」にも、同じようなこと書いてあった。

    2008/03/28 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster ぱふゅーむのぽりりずむって、いいですよね。

    2008/03/28 リンク

    その他
    daydre
    daydre 参考:http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20050320#p1

    2008/03/28 リンク

    その他
    zoot32
    zoot32 僕がほんとうにPerfumeファンだということだけは信じてほしい

    2008/03/28 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 『文章のうまい人はひらがなの使い方が上手だ。』ええ、まったくそのとおりと思います

    2008/03/28 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 確かに紙に書いてからブログにアップする人とか結構居るかも

    2008/03/28 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw 気をつけてはいるけどいつのまにか増えちゃうんだよなー

    2008/03/28 リンク

    その他
    inconsistency
    inconsistency すごいわかります 超同意です ひらがなが多いので読みやすいし、それがとっても味になってるんだと思う

    2008/03/28 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira 西脇綾香では人に伝わらないので

    2008/03/28 リンク

    その他
    puteeui
    puteeui 空中キャンプさんのこのひらがなの使い方

    2008/03/28 リンク

    その他
    soumokuran
    soumokuran 「自分で書けもしないような漢字は変換すべきではない」

    2008/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    深町秋生の序二段日記

    それにしても文章のうまい人だなあとつくづく思う。 映画の感想を独特の視点でアップしつづける人気...

    ブックマークしたユーザー

    • lotus30002009/12/01 lotus3000
    • tsumoyun2009/01/17 tsumoyun
    • kashmir1082008/12/17 kashmir108
    • tonkap2008/10/11 tonkap
    • ma-rusuke2008/09/24 ma-rusuke
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • s15i2008/04/03 s15i
    • plpocca2008/04/01 plpocca
    • aomeyuki2008/04/01 aomeyuki
    • noshuke2008/03/30 noshuke
    • yuco2008/03/30 yuco
    • spo0n2008/03/30 spo0n
    • murashit2008/03/30 murashit
    • katsumushi2008/03/30 katsumushi
    • LittleBoy2008/03/30 LittleBoy
    • twainy2008/03/29 twainy
    • inmymemory2008/03/29 inmymemory
    • S0R52008/03/29 S0R5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事