新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    facebooook
    facebooook “1985年、ソ連経済を支えてきた原油価格が急落した。対イラク戦争を有利に進めていたイランの資金を断つために、アメリカがサウジアラビアを促して石油を増産させたことが一因であった。”

    2021/12/07 リンク

    その他
    gui1
    gui1 江戸幕府の崩壊の原因は尊皇攘夷運動じゃなくて金銀レートだったという話とよく似ていますね(´・ω・`)

    2020/05/21 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj "原油価格崩壊が国益となる国家は。" 中国かな

    2020/05/11 リンク

    その他
    harumanachika
    harumanachika "原油価格崩壊が国益となる国家は。"

    2020/05/10 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk そういえば最近は車に給油するたびに幸せを噛みしめとるな。←ちっちっぇえー!

    2020/05/10 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁ短期で見ればクーデターとエリツィンだろうし、長期で見ればやはり政治・経済体制だろうし。スパンや視点の取り方しだいで何とでも / いま原油価格下落が一番堪えそうな国はやはりロシアかな

    2020/05/10 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin もしこの仮説が正しいのならば、原油価格の下落を喧伝するかのように、緊急で大型タンカーをアラブに向かわせて報道した件、やたらと恐ろしく感じる。

    2020/05/10 リンク

    その他
    privates
    privates 面白い考察だった。勉強になりました。原油ね〜

    2020/05/10 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama コロナと原油価格と.重大な変数として.日本は未だに自動車が基幹産業だけど(誰か言ったように)作って売れば良いという訳にいかなくなりそうだから勝者には簡単になれそうにないってことかな.

    2020/05/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「原油価格崩壊が国益となる国家は。まあ、言わずもがなには思える。ただ、そこに陰謀論的な国家戦略のようなのを想定はしがたいとは思う」

    2020/05/10 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 ソ連崩壊はウォッカ不足とどこかで聞いたが。/ とは言っても世界主要国の対中感情が極悪化する中で、どう考えてもポストコロナは日本にとって悪くはないんだよな。うまく立ち回れば、の条件付きだけど。

    2020/05/10 リンク

    その他
    torikin
    torikin これは陰謀論が過ぎるのでは。アメリカは原油の輸出入がほぼ同額なので負け組ということはない。日本にしてもロシアの経済的苦境は願ってもない状況。ようやく北方四島も買い戻せるんでは。

    2020/05/10 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 チェルノブイリ事故で世界の圧力から情報を隠せなくなり情報公開、その流れで国内のグラスノスチから西側情報の氾濫が、崩壊の主要因だと聞いていたのだけど。

    2020/05/09 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 『世界平和アカデミー』ではなく「世界平和教授アカデミー」。統一教会系の学際的学術団体。http://www.pwpa-j.net/opinion/shinro22_nakazawa.html「ソ連はいかに「解体」されたか?―解体の要因と教訓」中澤孝之 のことだろう。

    2020/05/09 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie “世間は、というか、世界は、コロナ禍で頭がいっぱいの状態だが、これがもたらす深刻な事態は、原油価格の破壊だろう。それで何が起きるのか。繰り返すが、「ポスト・コロナ」なんていう知的遊戯ではない”

    2020/05/09 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「資源の呪い」を過大に見た説だな。アメリカとの軍拡競争の負担や重工業偏重で経済のバランスのおかしかったところ、ペレストロイカでトドメを刺されたというあたりが穏当では。

    2020/05/09 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 従来の通説と違っていた。結局、ソ連は原油で稼げていたから共産主義でも成り立っていたという事か。

    2020/05/09 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 見てる

    2020/05/09 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch “これが歴史叙述のメインストリートに” この場合メインストリームでは。

    2020/05/09 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 1985年にアメリカがサウジアラビアに密かに原油の増産を依頼した「リヤド密約」で原油価格が低迷、原油収入に頼っていたソ連財政は外貨収入が減少して破綻、という説。

    2020/05/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ペトロダラーが崩れてドルが吹っ飛ぶとか)通常「リヤド密約」というと、キッシンジャー米国務長官とサウジ皇太子が1974年に結んだもので..../原油価格が低迷することが世界に何をもたらすのか。米ロは敗者である

    2020/05/09 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 現下の原油価格下落で、まさに「漁夫の利」を得るのはどこか問題。

    2020/05/09 リンク

    その他
    godmother
    godmother ソ連崩壊はあっという間だった。原油暴落が一番の原因だとしか思っていなかったけどやっぱり。コロナ渦の中、サウジが顧客向けに原油価格を上げたようだけど、経済が動いていないので、安かろうが高かろうが需要なし

    2020/05/09 リンク

    その他
    isrc
    isrc ソ連経済は、原油収入で回っていた。1985年アメリカがサウジアラビアに密かに原油の増産を依頼して、サウジアラビアが応じた「リヤド密約」によって80年代後半原油価格は低迷、ソビエト財政は外貨収入が減少して破綻

    2020/05/08 リンク

    その他
    maniwani
    maniwani “では、この文脈で勝者は? 原油価格崩壊が国益となる国家は。まあ、言わずもがなには思える。”

    2020/05/08 リンク

    その他
    prajna
    prajna ソ連崩壊時に1バレル16ドルが100ドルまでいったからなぁ。アメリカはシェールへの依存度は低いが、ロシアは今回は国家が崩壊する可能瀬が高い。日本みたいに資源を産出しない国はこういうときは幸い。

    2020/05/08 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「ソ連崩壊の主原因は何か? 原油価格の崩壊、といってよさそうだ。」「世界は、コロナ禍で頭がいっぱいの状態だが、これがもたらす深刻な事態は、原油価格の破壊だろう。」「米ロは敗者である。」

    2020/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソ連崩壊の主原因は何か?: 極東ブログ

    ソ連崩壊の主原因は何か? ちょっと考えさせられることがあったので、再考してみた。話の枕に、ネット...

    ブックマークしたユーザー

    • poyopoyo02022/02/13 poyopoyo0
    • facebooook2021/12/07 facebooook
    • gui12020/05/21 gui1
    • uehaj2020/05/11 uehaj
    • harumanachika2020/05/10 harumanachika
    • SigProcRandWalk2020/05/10 SigProcRandWalk
    • ume-y2020/05/10 ume-y
    • naokik2020/05/10 naokik
    • imakita_corp2020/05/10 imakita_corp
    • enemyoffreedom2020/05/10 enemyoffreedom
    • nbsaito2020/05/10 nbsaito
    • kusomamma2020/05/10 kusomamma
    • quabbin2020/05/10 quabbin
    • footnote2020/05/10 footnote
    • iyochoo2020/05/10 iyochoo
    • privates2020/05/10 privates
    • bros_tama2020/05/10 bros_tama
    • narwhal2020/05/10 narwhal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事