記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Android]selectorをJavaで書く
selector使うと、 ボタン押したときの画像を変更できたりします。 とても、便利。 今回は、 XMLで定義し... selector使うと、 ボタン押したときの画像を変更できたりします。 とても、便利。 今回は、 XMLで定義しないで、プログラム上でselectorを行う方法です。 使うのは、StateListDrawableクラス。 http://developer.android.com/intl/ja/reference/android/graphics/drawable/StateListDrawable.html 使い方 Drawable iconOn = /* Drawble 作成する */; Drawable iconOff = /* Drawble 作成する */; // StateListDrawable に状態と表示するDrawable をセット StateListDrawable d = new StateListDrawable(); d.addState( new int[]{
2014/10/18 リンク