記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daishi_n
    daishi_n 弾道ミサイルの発射基地を先制攻撃するためだろうが、維持費用で国が潰れるかもな

    2013/06/12 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken これに「極右」タグとか、頭おかしいんじゃないの?

    2013/06/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/06/12 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 仮に日本が敵基地への攻撃能力を保有した場合、それを理由に他国から攻撃されても自衛権の行使として認めるしかなくなる気がするんだが、それをどうにか一方的に攻撃できるように研究するってことかい。

    2013/06/12 リンク

    その他
    ijiaro1
    ijiaro1 なんでも研究はしとけ。「中国攻めてきた。想定外」だけは勘弁です。

    2013/06/12 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET オススメは軌道上から大質量タングステンの投射誘導攻撃だな。仇なす国の大規模ダムや原発を破壊するって感じ。既に「はやぶさ」で精密誘導技術は実証済みだからねえ…と『蒼穹の槍』『死都日本』ネタw

    2013/06/12 リンク

    その他
    nozoooo
    nozoooo 攻撃した後、事態を丸く収めて国際社会の理解を得るまでが、戦争です。その点で、「シャラップ」型と「ドントラフ」型は非常に優れており、ハシモト型は足元にも及びません。

    2013/06/12 リンク

    その他
    news_creeper
    news_creeper 首相、敵基地攻撃能力を「研究するべきだ」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    2013/06/12 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora 自衛のため他国の基地などを攻撃する「敵基地攻撃能力」について、首相は「研究はするべきだ」と述べたという>防衛のための攻撃って、どういう状況よ。

    2013/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首相、敵基地攻撃能力を「研究するべきだ」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党安全保障調査会の岩屋毅会長が11日、首相官邸を訪れ、政府が年末に取りまとめる新たな防衛大綱...

    ブックマークしたユーザー

    • daishi_n2013/06/12 daishi_n
    • hatoken2013/06/12 hatoken
    • daybeforeyesterday2013/06/12 daybeforeyesterday
    • oka_mailer2013/06/12 oka_mailer
    • syungaku18282013/06/12 syungaku1828
    • ijiaro12013/06/12 ijiaro1
    • pycol2013/06/12 pycol
    • kechack2013/06/12 kechack
    • STARFLEET2013/06/12 STARFLEET
    • nozoooo2013/06/12 nozoooo
    • news_creeper2013/06/12 news_creeper
    • spitzibara2013/06/12 spitzibara
    • ooaminosora2013/06/12 ooaminosora
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事