記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanupig
    tanupig “完成したところでパフォーマンスやサーバーコストの観点でゴーサインを出せない”

    2017/05/17 リンク

    その他
    hatz48
    hatz48 > 反省としては、ウォーターフォール的にアジャイルをすればよかった

    2017/03/23 リンク

    その他
    awkad
    awkad この程度で大規模って言っちゃうならやっぱりベンチャーの方法論では銀行システムとかは作れないね。

    2017/02/28 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 「2年半前は..12~13名」「今は37~38人」「ここまでの大規模プロジェクトをそれまでやったことがなく」はいはい、大規模ね。

    2017/02/28 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 2年半を費やしたチャットワークのScala移行、もしやり直すならどうしますか?(後編)

    2017/02/27 リンク

    その他
    tilfin
    tilfin ChatWorkはScalaにして然るべきサービスと思うが、それホントにScalaでやる?っていうのが殆ど。

    2017/02/26 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam "フェーズを切って、階段状にマイルストーンを決めて、その中でアジャイルで進める"<大規模アジャイルでは当然だと思う."2年半"の話もそうだけど,MVP作ったのかな?とか,色々疑問

    2017/02/25 リンク

    その他
    golden_eggg
    golden_eggg "アジャイル手法だけだと終わりを見失う" の下り、ホントにそう

    2017/02/25 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 アジャイルとウォーターフォール、善悪じゃなくて適材適所でやるべきだよ。ほんとに。

    2017/02/25 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy “山本 長いですね。2年半かかると分かっていたらゴーサインは出ませんでした。最初は「半年でやります」と言っていた(一同爆笑)。”

    2017/02/24 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 投稿したら、リロードしないと重複投稿したようにみえるのはなんとかならないのだろうか。トラッキング系JS止めても動くようにして欲しい。

    2017/02/24 リンク

    その他
    foostan
    foostan 興味深い。ここから先も普通に辛そうだけどどうなんだろ

    2017/02/24 リンク

    その他
    synbizmix
    synbizmix チャットワークのScala移行、2年半かかったけど終わったらしい。お疲れ様です。 https://t.co/zHMleG3kGR

    2017/02/24 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino confidencialとは…

    2017/02/24 リンク

    その他
    you21979
    you21979 正直言語移行するプロジェクトってあんまり賛同できないんだよな。セカンドシステム症候群になりそうで。

    2017/02/24 リンク

    その他
    yandod
    yandod のこったPHPもHHVM/Hack化できないのかなとは思う。SlackもHHVM/Hackだし。

    2017/02/24 リンク

    その他
    takatama
    takatama 技術的負債を返せるかは、人に寄る。新しい言語というシグナリングを使い、いい人を集められたので成功した。アジャイルだけではダメで、大規模システムの経験者も必要だった

    2017/02/24 リンク

    その他
    izm_11
    izm_11 エモい

    2017/02/24 リンク

    その他
    yagitoshiro
    yagitoshiro 言語解析しなくていいようにすればいいじゃん。LINEのtemplateだけでもずいぶん違うし:

    2017/02/24 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang “ビッグバンでうまくいった会社もあれば”あるの?

    2017/02/24 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada インタビュー後半。こちらも興味深い。 " 増井 2年半は辛いですよね" "山本 結構、いや、だいぶ辛かったですね"

    2017/02/24 リンク

    その他
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents なるほどねー “2年半かかると分かっていたらゴーサインは出ませんでした。最初は「半年でやります」と言っていた”

    2017/02/24 リンク

    その他
    sonots
    sonots ecsじゃなくてawsにkubernetesいれてやってるのか

    2017/02/24 リンク

    その他
    masuidrive
    masuidrive チャットワークで聞きたいことを聞いてきましたw

    2017/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2年半を費やしたチャットワークのScala移行、もしやり直すならどうしますか?(後編) | HRナビ by リクルート

    トレタCTOの増井雄一郎さんがチャットワークのScalaプロジェクトのお話を掘り起こすインタビューの後...

    ブックマークしたユーザー

    • manaten2018/07/19 manaten
    • raita_h2017/11/15 raita_h
    • masa8aurum2017/10/07 masa8aurum
    • tanupig2017/05/17 tanupig
    • ofsilvers2017/04/15 ofsilvers
    • bagelscleavage2017/04/06 bagelscleavage
    • hatz482017/03/23 hatz48
    • gologo132017/03/16 gologo13
    • quitrump2017/03/06 quitrump
    • sakurasakuras2017/03/05 sakurasakuras
    • horicoro2017/03/04 horicoro
    • kimikimi7142017/03/03 kimikimi714
    • ttskch2017/03/02 ttskch
    • T-miura2017/03/01 T-miura
    • awkad2017/02/28 awkad
    • strawberryhunter2017/02/28 strawberryhunter
    • cblock2017/02/27 cblock
    • mitukiii2017/02/27 mitukiii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事