エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
物々交換とかいう無理ゲーwww
ビットコインが再び高騰しているようで、未だ心の傷は癒えません。 さて、前回は広く一般に受け入れられ... ビットコインが再び高騰しているようで、未だ心の傷は癒えません。 さて、前回は広く一般に受け入れられている「お金」の起源や歴史について、簡単に眺めてみました。 しかし、その定説は本当に正しいのか。 今回からは、その辺についてちょっぴり考えてみたいと思います。 お金の起源?お金のない世界現代の世の中から「お金」だけがスッポリとなくなったら、我々の生活はいったいどのようになるでしょうか。 物々交換するしかありませんね。 しかし、物々交換で生きていこうとすると、想像するだけで気が滅入る手順が必要になります。 朝ごはんを食べようとすれば、パン屋と牛乳屋に行って、物々交換をすることになるわけですが、自分が必要な分のパンや牛乳とぴったり釣り合う価値の何かを持っていかなくてはなりません。 さらに、仮に自分が鉛筆を持っていたとしても、パン屋や牛乳屋がそれを欲しがっているとは限りません。 パン屋に「鉛筆じゃな