エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おたくな京都
またまた間が空きましたが、久しぶりに京都に行けて、写真の整理ができて、パソコンにゆっくり向かう時... またまた間が空きましたが、久しぶりに京都に行けて、写真の整理ができて、パソコンにゆっくり向かう時間ができたから更新です。 今回の主目的はココ! 天文台の出る作品って結構あるよね 「こうやま」と読む 加計学園とセットで良く耳にするようになっちゃった京都産業大学が誇る神山天文台(こうやまてんもんだい)です。 京都産業大学 神山天文台公式サイト どっか行きたい!自分を取り巻く様々な現実的な問題を一時でも忘れたい!地上の雑念を払いたい!寺社仏閣巡りだと浅ましく現世利益をひたすら願いそうでヤダー!!!ってことで、気分だけでも銀河の向こうにトンズラだ!ああ、銀英伝の二条城イベント行きたかったよう。 銀河英雄伝説 京都外伝 二条城に錦の御旗(ゴールデンルーベ)は輝けり 本当は夜間の天体観望会で星を見たいのですが、どうにもスケジュールが合わず。一般人の見学可、入場無料、予約不要とは言え、平日真っ昼間にオバ