エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Twitter で使える8つのコマンド
Twitterで使えるコマンドを試してみました。 昨夜のXSS騒動の時に脆弱性を利用したtweetを見ていたので... Twitterで使えるコマンドを試してみました。 昨夜のXSS騒動の時に脆弱性を利用したtweetを見ていたのですが、気になったのが公式RTを発生させるコードでした。 詳細は書きませんが、内容はmouseoverで特定のメッセージを自動でtweetさせるコードでした。自動でtweetするメッセージは以下のようになっていました。 RT XXXX ※XXXXはユーザID 自動tweetするのは分かるのですが、なぜこれが公式RTになるのかが不思議でした。 そこでTwitter Help Centerを見ると、このメッセージはコマンドとして規定されており、公式RTされることが分かりました。 以前からコマンドは知っていたのですが、あらためて見ると知らないものもあったので試してみました。 コマンドの使い方 コマンドの使い方は単純です。各コマンドをpostするだけです。 参照系(GET/STATS/WH
2011/12/19 リンク