
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【LINE】押すとどうなる? ウェブサイトで「いいね」してタイムラインにシェアできる新ボタンが登場
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【LINE】押すとどうなる? ウェブサイトで「いいね」してタイムラインにシェアできる新ボタンが登場
LINEは、ウェブサイトやアプリ上から簡単にLINEのタイムラインなどに共有できるソーシャルプラグインと... LINEは、ウェブサイトやアプリ上から簡単にLINEのタイムラインなどに共有できるソーシャルプラグインとして、新たに「いいねボタン」を追加しました。このボタンを押すとどうなるのか紹介します。 【LINE】タイムラインで「いいね」(お気に入り)したことが友達に共有される新機能、消し方も紹介 「いいね」ボタンを押すとどうなる? 「いいねボタン」は、閲覧しているウェブサイトやアプリの情報をタイムライン上に「○○(自分)が△△(サイト名など)でこのコンテンツにいいねしました」といった形で手軽に投稿できるボタンです。 左:「いいねボタン」右:LINEログイン ただし利用には、初回にLINEログインする必要があります。まず[いいね]ボタンを押すとSafariやChromeなどのブラウザが立ち上がり、LINEアカウントに登録しているメールアドレスとパスワードの入力を求められます。ログインすると、LINE