エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エクリプス : ふうかのボードゲーム日記
・エクリプス Eclipse(Asmodee:2011) 宇宙を舞台にした、各種族の勢力争いがテーマのゲームです。 い... ・エクリプス Eclipse(Asmodee:2011) 宇宙を舞台にした、各種族の勢力争いがテーマのゲームです。 いたるさん・つなきさん・トド吉・私の4人でプレイ。 このゲーム、ルールはわかりやすくて言語依存も少なく(てか、ほとんどない)、タイル類がかなり多い。 ゲームをはじめる前に、自分が担当する種族(というか人)を決めるところから。 その間にみんなでタイルをはずして並べたりw 私とトド吉は所謂地球の人、いたるさんとつなきさんは宇宙の人。 ちなみに使うプレイヤーボードは裏返せば宇宙属性の人に早代わり。 私が担当したおばさんは、裏面が好みではなかったw 宇宙となる部分には、最初に配置した中央のタイルと自分の拠点だけが配置されています。 タイルを配置することで、自分が持っているリソースを表示させるキューブを置くことができ、これによって新しい研究ができたり収入が増えてきます。 最初に持ってい