エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カニなのに横歩きできない。前へ前へとすたこら歩く愛すべき「アサヒガニ」 : カラパイア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カニなのに横歩きできない。前へ前へとすたこら歩く愛すべき「アサヒガニ」 : カラパイア
この画像を大きなサイズで見る その風貌もユーモラス。ヤドカリとカニの中間的立ち位置にあるアサヒガニ... この画像を大きなサイズで見る その風貌もユーモラス。ヤドカリとカニの中間的立ち位置にあるアサヒガニは、インド太平洋の温暖な海域に分布する大き目のカニでその味もエビとカニの中間的な味でうまい。 茹でてないのに最初から赤く、カニなのに横歩きできないのも特徴。その歩きっぷりが「すたこらさっさ、よっこらさっさ」で愛すべきキャラクターなんだ。 アサヒガニ ーーー!!!最高ですーーー!!!! やばいずっと眺めていたくなるユルキャラ加減。 でも食ったらうまいから採取してしまいたくもある。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る 甲幅の大きさは15cmほどで割と大き目。水深20メートル~50メートルの砂地に住む。表面は小さなトゲトゲに覆われている。ハサミは平たく、工具のスパナのような形をしている。歩脚もすべて平たく、砂に潜るのに適している。また、お腹を完全に折りたたむことができない。