エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
続・WordPressの検索をカスタマイズしてみた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続・WordPressの検索をカスタマイズしてみた
以前フォーラムの投稿をきっかけにWordPressのデフォルトの検索をカスタマイズするという記事を書きまし... 以前フォーラムの投稿をきっかけにWordPressのデフォルトの検索をカスタマイズするという記事を書きましたが、実務で使う機会が来て色々やってみたのでシェアしておきます。ええ、まだWordPressの仕事もほそぼそやってるんですよ。 検索結果から特定のカテゴリーを除外する is_searchで検索結果ページを表示している時に限定し、category__not_in パラメーターをセットして、IDが 1 のカテゴリーを検索結果から除外してみた。 function my_custom_query($query) { if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() ) return; if ( $query->is_search() ) { $query->set( 'category__not_in', array(1) ); } }