記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kanimaster
    うちの猫たちは「おいしい」という言葉に激しく反応するようになってしまったので、人間同士の日常会話に支障が生じたことがあった。

    その他
    hilda_i
    おやつを与える時には猫語で話しかければ問題ないわ。

    その他
    brimley3
    映画で「盗聴されてるから」と大切なことはメモでやり取りしながら別な話をするシーン思い出した。

    その他
    mutinomuti
    にゃー(´・_・`)

    その他
    osakana110
    猫や犬は単語は理解してるよな。賢い奴は、簡単な日本語なら理解する。

    その他
    ipinkcat
    我が家の猫はちゅーるっぽい形状のものを見ても「ちゅーるだ!」って認識するからちょっと困るのよね。

    その他
    Ni-nja
    毎日ちゅーる1/2本あげてるうちは高い声で「オヤーツ」だな。他の人が発音するおやつが同じものと認識されるか分からない

    その他
    togetter
    いいか、その言葉を決して口にしてはいけない...ヤツが必ず放っておかないだろう...。

    その他
    maxk1
    パブロフのねこ

    その他
    natutoyuuki
    勝手に悲劇的にするなと怒られそうだけど、過去形コメントが悲しくて胸が締め付けられる。犬1匹猫1匹の毎日毎日を大切にしよう。

    その他
    pilpilpil
    「散歩」に反応するペット動画流行っているよね。

    その他
    katsusuke
    ご飯という単語を発する猫の動画はどこですか?

    その他
    mitz_008
    mitz_008 さんぽと勘違いされたあとに違ってがっかりされるとこっちがすごい罪悪感芽生えるのでなんか神聖三文字みたいな扱いになる。

    2022/03/02 リンク

    その他
    ryu_goma
    ネコの圧政を逃れるためレジスタンスたちがネコに理解出来ない書き言葉で連絡を取り合ってる感じ面白い

    その他
    tsutsumi154
    その符丁だって頻発してれば寿司屋とかと同じで解析される

    その他
    pixmap
    葉を隠すなら森の中なので、平時からそこらへんの単語をなるべくちゅーるに置き換えたほうが効果的と思う。「今日の晩ちゅーるはどうする?」「そうだなーカレーにちゅーる?」

    その他
    tasknow
    あのさ、『ちゅ〜る』だから。もっと言うとCiaoちゅ〜るだから。

    その他
    R2M
    https://www.amazon.co.jp/dp/B00FB4SGGK

    その他
    surumesan
    surumesan うちの猫も「爪切り」は禁句。全力で隠れるから(可愛い)

    2022/03/01 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「散歩」と言うと犬が反応するので日常会話では「ウォーキング」とか「外を歩く」とかに言い換える必要がある。「かわいい」とかも反応するので厄介だ(撫でてもらいにくる)

    2022/03/01 リンク

    その他
    MiYA-mar
    実家にいた犬は、散歩でよく行っていた所の地名を理解していて、その地名を聞くだけで散歩に行けると思って興奮してた。

    その他
    buhoho
    "我が家では「C」と呼んでいます。" ワロタ

    その他
    matsuedon
    matsuedon おかーさーん、あの花なんていうなまえ?」「あー、あおれはねぇカチュールスガンディっていって」🐈「フギャー」「かーさーん、トイレ掃除するからさんぽーr」🐕「ドコドコドコドコ

    2022/03/01 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 期待しちゃうからね。応じられる時ならいいんだけど、期待が空振りになると可哀想だし。/犬は名前呼べば「何なに?」って来るけど、猫は名前呼んでもまあ来ないのに、「ゴハン」と聞くとしっぽ立てて来るんだよなあ

    2022/03/01 リンク

    その他
    french_salad
    覚えるんだな

    その他
    doycuesalgoza
    各家庭の隠語、暗号がおもろい。

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n アレクサの近くでアレクサを話題にして会話をする時はアレちゃんと呼称している。

    2022/03/01 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi うちの犬は散歩って言い切るまでは目をキラキラさせながら首を傾けるだけだったな。「さ…」「キラキラ…」「ん…」「キラキラ…」「ぽ?」「うおおおお!ドコドコドコドコ」みたいな

    2022/03/01 リンク

    その他
    terlen0
    terlen0 うちの猫、ゴハンという単語を理解し喋れるのだが、たまに忘れる。ご飯食べたそうだけどゴハンと思い出せず言えないときには困っててカワイイ。でもこちらがゴハンとひと言言うと思い出してひたすらゴハンと喋る。

    2022/03/01 リンク

    その他
    emiliors
    emiliors うちに居た犬は「おやつ」を理解して、「お」と言っただけで涎を垂らしながらはしゃいでたなあ。

    2022/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    母から「猫が『チュール』という言葉を理解してしまったので『チュール』という言葉は禁句とします」というお知らせがあった

    G-Kaori @ksooa うちのはチュールという言葉どころか、チュールの歌を覚えているので、呼びたい時はチ...

    ブックマークしたユーザー

    • muryan_tap32022/03/20 muryan_tap3
    • kanimaster2022/03/18 kanimaster
    • hilda_i2022/03/08 hilda_i
    • brimley32022/03/06 brimley3
    • dreamyou2022/03/04 dreamyou
    • mutinomuti2022/03/03 mutinomuti
    • qinmu2022/03/03 qinmu
    • hiro777hiro562022/03/03 hiro777hiro56
    • osakana1102022/03/03 osakana110
    • namaHam2022/03/02 namaHam
    • sugirkun2022/03/02 sugirkun
    • ipinkcat2022/03/02 ipinkcat
    • obsv2022/03/02 obsv
    • Ni-nja2022/03/02 Ni-nja
    • togetter2022/03/02 togetter
    • maxk12022/03/02 maxk1
    • NSTanechan2022/03/02 NSTanechan
    • natutoyuuki2022/03/02 natutoyuuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む