記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toronei
    toronei 地図見たらわかるけど、岐阜まで行くほうが思いっきり遠回りになるんよな。で、関ヶ原は昔からの交通の要衝なわけで、そりゃこっち通すよな。

    2017/06/27 リンク

    その他
    ustar
    ustar だいたい米原も乗り降りしないですよね(暴言)

    2017/06/27 リンク

    その他
    dzod
    dzod 浦佐もそうだけど銅像作っちゃったのが最大の失敗だと思う。地元民が勝手にやったんだろうけど

    2017/06/27 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 大丈夫、どんな政治駅も筑後船小屋の前にはかすんで見えるから。

    2017/06/27 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 大八廻りと列ぶ「我田引鉄伝説」だよなぁ

    2017/06/27 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 成程大野伴睦が本気出してたらもっと岐阜市寄りだったはずと/もっと国鉄含め公明正大に説明すりゃ良かったんじゃないのとは思うけれど、雪関係の待避所を兼ねてとは建設時にはさすがに言いにくかろう

    2017/06/27 リンク

    その他
    mahal
    mahal このご時世だからこそ振り返りたい、戦後忖度史の1ページ、というお話。

    2017/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新幹線岐阜羽島駅は大野伴睦の政治駅だったか検証してみる - 骨まで大洋ファンby革洋同

    東海道新幹線が架線事故のため岐阜羽島駅等で立ち往生したことを受けて、「岐阜羽島駅が政治駅だ」とか...

    ブックマークしたユーザー

    • satochin68682020/07/21 satochin6868
    • mistake2020/07/20 mistake
    • funaki_naoto2020/07/20 funaki_naoto
    • khtokage2020/07/20 khtokage
    • itatsuya02812020/07/20 itatsuya0281
    • skythief2020/07/20 skythief
    • yas-mal2020/07/20 yas-mal
    • hanemimi2020/07/20 hanemimi
    • takaaki1102017/06/27 takaaki110
    • toronei2017/06/27 toronei
    • qt_fb2017/06/27 qt_fb
    • SZKAKTK2017/06/27 SZKAKTK
    • ustar2017/06/27 ustar
    • o-miya2017/06/27 o-miya
    • tokyoreals2017/06/27 tokyoreals
    • dzod2017/06/27 dzod
    • kyuusyuuzinn2017/06/27 kyuusyuuzinn
    • kilminwq2017/06/27 kilminwq
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事