記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    style_blue
    style_blue スペインは他のヨーロッパ社会から出遅れたから頑張って異教徒弾圧したのかと思ったらきっかけは全然違った。勉強になった。にしてもひどい話だ。魔女狩りと言えば牛乳魔女。

    2013/05/06 リンク

    その他
    kosaki
    kosaki 「ところで、異端者の処刑は火刑でなされたが、これを実行したのは異端審問官たちではない。聖職者は死刑に関与することが出来ないため、異端審問の判決では「世俗の腕」にゆだねるという表現が取られた。」

    2013/04/24 リンク

    その他
    mallion
    mallion 新大陸に進出していったのも迫害から逃れる人が多かったからなのかなあ。(小並感)

    2013/04/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion 自白云々もそうだが、経済的に貧しくなると少数者への迫害が始まり、それは果てしなくエスカレートして結局誰もが不幸になることや、改宗しても受け入れられないこと、差別意識は長く残ることなどが教訓として重い。

    2013/04/17 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 人間ってなんなんだろう

    2013/04/17 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata これはいい記事。在特会やネオナチなんかは、こうした純血主義の尻尾なわけだけど、我々日本人自体、そうした件について、結構自覚はない。具体的に言うと、スイス乱射事件の彼は、日本を純血国家と盲信してる

    2013/04/16 リンク

    その他
    karatte
    karatte "魔女狩り"エントリを楽しみにしつつブクマ

    2013/04/16 リンク

    その他
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu やはりウィッチクラフトとショービニズムやヘイトクライムは似て見えるなー。どう違うかも大事なんだろうけど

    2013/04/16 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 『今こそ』ね。

    2013/04/16 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch モンティパイソンかと

    2013/04/16 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa なんでこんなにブクマが?といいつつ。Nobody expects the Spanish Inquisition!

    2013/04/16 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 『教義的誤謬ではなく教会の権威に従わない者もまた「異端」とされ、信仰のみならず、政敵や反抗的な人々、貧民、ハンセン病者、性的・道徳的逸脱などもまた「異端」として語られるようになっていった』う~む。

    2013/04/16 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 黒死病と反ユダヤ主義、そして異端概念の形成。この後さらに魔女狩りが……。

    2013/04/16 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 結構多くの人が赤い服着たアレを思い出してるみたい。/さて、日本の場合、次は何を排斥する運動が始まるんだろうか。

    2013/04/16 リンク

    その他
    amanoiwato
    amanoiwato ここでのコンベルソやムスリムを別の語に置き換えれば現代日本にとっても他人事では無い話。

    2013/04/16 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 絶対的な権力は絶対的に腐敗する

    2013/04/16 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law 12世紀ルネサンスの中心地であったことを考えるに,14世紀の100年間でえらい変わりようだよな,とは中世スペイン史に触れるたびに思う。

    2013/04/16 リンク

    その他
    murasakihukurou
    murasakihukurou 後で読む。

    2013/04/16 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo どこかで聞いたような……>証拠物件よりも自白のほうを好み、このほうが上だと考えた。被告がもし頑強に否認しつづけるなら、審問官たちはさまざまな強制手段を用いることができた。未決拘留などもそのひとつである

    2013/04/16 リンク

    その他
    satis
    satis レコンキスタと宗教的統一の熱狂を根拠に成立した王権と、キリスト教の正統を守りたい教会との悪夢的合一が、「まさかのときのスペイン異端審問」であった。英国国教会って国をあげての異端保護なのかモンティ。

    2013/04/16 リンク

    その他
    mventura
    mventura "告白こそが権力への服従を意味する" / 異質な存在(異民族・異教徒)が力を持ち始める時に弾圧が起きるようになるのかな。

    2013/04/16 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 まさかの時にスペイン宗教裁判!

    2013/04/16 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 我らの武器は3つ!『驚愕』!『恐怖』!『冷酷』!『法皇への忠誠』!…ええい、もういい!!我らの武器の数々!『驚愕』!『その他』!!

    2013/04/16 リンク

    その他
    repon
    repon トビー・グリーンの「異端審問」で、ある異端審問官は、好みの女性がいれば夫を異端審問して奪い、金持ちを異端審問して財産を没収し、事情聴取にきた教会中央の役人を洗脳して「異端審問官は聖者」と言わせたらしい

    2013/04/16 リンク

    その他
    mousou_denka
    mousou_denka No body expects Spanish Inquisition!

    2013/04/16 リンク

    その他
    deadcatbounce
    deadcatbounce まさかの時のスペイン宗教裁判!

    2013/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営...

    ブックマークしたユーザー

    • woykiakes2013/05/27 woykiakes
    • lotus30002013/05/27 lotus3000
    • lEDfm4UE2013/05/10 lEDfm4UE
    • slobodyanik2013/05/08 slobodyanik
    • style_blue2013/05/06 style_blue
    • gohshi2013/05/03 gohshi
    • qXgwnlbbly2013/05/02 qXgwnlbbly
    • sonota882013/04/29 sonota88
    • Kenk2013/04/26 Kenk
    • kosaki2013/04/24 kosaki
    • mallion2013/04/24 mallion
    • regicat2013/04/22 regicat
    • filinion2013/04/17 filinion
    • batta2013/04/17 batta
    • orangestar2013/04/17 orangestar
    • poohmobil2013/04/17 poohmobil
    • kowyoshi2013/04/17 kowyoshi
    • gruza032013/04/17 gruza03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事