エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
HT-03A i-modeメール対応(?): かぎかっこ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HT-03A i-modeメール対応(?): かぎかっこ
管理人nattou(なっとう)の言葉を綴るブログ。 車とスポーツと旅行のブログにする予定でした(過去形)... 管理人nattou(なっとう)の言葉を綴るブログ。 車とスポーツと旅行のブログにする予定でした(過去形)。 読書の感想やら気になったニュースを取り上げることもありますが、最近はお買い物レビューのブログになりつつあります。 とうとう、念願のi-modeメールアプリの登場。 iモード.netメールクライアント 芋煮 以前は新着iというアプリで、i-modeメールの新着確認しかできませんでした。 が、それからわずか2週間。 新着iとは別のソフト作者さんが、高機能なi-modeメールアプリを作っておいでです。 特徴はこんな感じ。 新着メールのタイトル表示 メールの返信/作成 アドレス帳と連動しての宛先入力(先頭の数文字を打てばアドレス補間。逆にアドレス帳から芋煮を起動することも可能) 受信メールのローカルキャッシュ(最大50件) i-mode.netにログインしないでのメールタイトルチェック