記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moronbee
    moronbee "報告するときには順番が逆になる。最初に報告されるべきは「戦果」でないといけない。それを聞いて安心できないと、戦略には耳を傾けてもらえないし、そもそも兵站要素というものはつまらないから、興味を持たれな

    2011/04/26 リンク

    その他
    Guro
    Guro 実は、今頃になってあの週のAERAの表紙を非難したことを、反省し始めているのだが、あれは、周辺に対する情報としてはマルで、当事者に対する情報としてはバツだった、ということかと思う。

    2011/04/15 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky ?作戦を立てるときには、まずは補給のことを考える。使えるお金や人員、それを使って、そもそもどの程度の作戦が遂行できるのか、まずはそうした大枠を決定して、そこで初めて戦略を考えられる。

    2011/04/02 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 未知状況で安心を伝える * 原発災害の当初、情報が錯綜して、不安になった。そんな頃に発信された、日本の原発についてのお知らせ という、英国大使館の現状に対する見解をまとめた文章を読むことで、大きな安心感

    2011/03/30 リンク

    その他
    usadamasa
    usadamasa "報告するときには順番が逆になる。最初に報告されるべきは「戦果」でないといけない。それを聞いて安心できないと、戦略には耳を傾けてもらえないし、そもそも兵站要素というものはつまらないから、興味を持たれな

    2011/03/28 リンク

    その他
    nao_zitter
    nao_zitter great! !

    2011/03/25 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 《「ワーストシナリオとその対策を語る」こと、「今公開されている情報を吟味して、そこから導かれた見解を述べる」こと、「今までに発生した「本当の最悪」との比較を行ってみせる」こと》

    2011/03/25 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「「大丈夫だ信じろ」という言葉では、安心感が得られない。「ワーストはこうだ。対策はできる」と言われると安心できる」

    2011/03/25 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 誰もが知っている最悪を引き合いに出して、今想定されるどれだけひどい事態が発生しても、50km 離れて10日間我慢すれば、おおむね容認できるリスクで過ごせるよ、という落としどころは、とても分かりやすかった

    2011/03/25 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 なんらかの「見通し」をきちんと与えることで安心、忍耐がやりやすくなることについての覚書。

    2011/03/25 リンク

    その他
    filinion
    filinion 難しいよな。「50km圏内に飛散するのが最悪のケースでしょうが…」とか説明すると、新聞トップに「50km圏内で被曝の恐れ」とか書かれるわけで。/まず戦果を語れ。…総理は具体的な戦果を把握してなかったんじゃ…。

    2011/03/25 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 最初に報告されるべきは「戦果」でないといけない。それを聞いて安心できないと、戦略には耳を傾けてもらえない。

    2011/03/24 リンク

    その他
    PAPUPO
    PAPUPO "最初に報告されるべきは「戦果」でないといけない。""ワーストシナリオとその対策を語る" 少なくともこの二つだけは心にとどめておこう。

    2011/03/24 リンク

    その他
    owngoaler
    owngoaler 「「ワーストシナリオとその対策を語る」こと、「今公開されている情報を吟味して、そこから導かれた見解を述べる」こと、「今までに発生した「本当の最悪」との比較を行ってみせる」こと」

    2011/03/24 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 「「大丈夫だ信じろ」という言葉では、安心感が得られない。「ワーストはこうだ。対策はできる」と言われると安心できる」 "危機コミュニケーション覚え書き - レジデント初期研修用資料"

    2011/03/24 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『ワーストケースシナリオを引き合いに出す伝えかたは、すでに災厄の渦中にいる人たちへの説明としてはふさわしくない』 『危機の当事者に対する説明と、周囲から危機を見守る人たちへの説明と、異なったやりかた』

    2011/03/24 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru "「蓋然性の高い見通しはこうで、今はそれを実現すべく、こんなことをしています。状況が悪化した場合に備えて、こんな準備をしています」といった語りかたが無難" 保安院はこれが出来る人が更迭されたみたい・・・

    2011/03/24 リンク

    その他
    yojik
    yojik > "根拠を示さずに「大丈夫です信じて下さい」を繰り返す人は信頼されない。すでに公開されている情報をお互いに共有して、その信憑性や評価を行ってみせると信頼される。信頼された人が「大丈夫」という見解を語る"

    2011/03/24 リンク

    その他
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 「語るべき順番がある」

    2011/03/24 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 今回の一連の会見や報道で原発に関して自分の頭で多少は考えられる人は不安になったが、恐らく大部分を占めるであろう、そうではない人たちはどう感じたのだろう。ネットは極一部の意見で全体はどうだったのだろう。

    2011/03/24 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 見事に国民(ばかりか世界を)を不安に陥れている日本政府。小泉さんを劇場型とレッテル貼りとプロパガンダで批判した政治家たちは、自ら舞台に立って国を率いて見せて欲しい。

    2011/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    危機コミュニケーション覚え書き - レジデント初期研修用資料

    未知状況で安心を伝える 原発災害の当初、情報が錯綜して、不安になった。そんな頃に発信された、日の...

    ブックマークしたユーザー

    • seachloe132013/08/08 seachloe13
    • gurosu2012/09/06 gurosu
    • amashio2011/05/08 amashio
    • moronbee2011/04/26 moronbee
    • Guro2011/04/15 Guro
    • ymsw2011/04/06 ymsw
    • AJYA2011/04/03 AJYA
    • jingi4692011/04/03 jingi469
    • Wacky2011/04/02 Wacky
    • yuki-on2011/03/31 yuki-on
    • kmagami2011/03/30 kmagami
    • ginga01182011/03/30 ginga0118
    • cbisbis2011/03/30 cbisbis
    • sakurasakuras2011/03/29 sakurasakuras
    • Terra-Khan2011/03/28 Terra-Khan
    • shiro_462011/03/28 shiro_46
    • ruletheworld2011/03/28 ruletheworld
    • usadamasa2011/03/28 usadamasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事