エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヨウ素測定の重要性をわかっていながら、手をこまねいていた理化学研究所: 院長の独り言
福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚... 福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚染 浜岡原発 JCO その他 おすすめ 本職 雑談(3月分以降のみ) ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません) 311が起きたとき、内部被曝については漠然とした知識しかありませんでした。ヒロシマ、ナガサキの被爆者達が長期に亘って苦しめられていたことも、スリーマイル、チェルノブイリで大きな被害が出て、今現在も苦しめられていたことも。そして、世界各地の核実験場で大きな健康被害が起きていることも、ほとんど知りませんでした。 その時にあったのは、原発の知識とやめる原動力ともなった放射能の怖さくらいだったでしょうか。それからいろいろと勉強を初めて、おぼろげながらその実態がわかるようになってきました。調べれば調べるほど、その深い闇に気がつかされて、暗澹たる思い
2014/02/27 リンク