エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Driveとgriveとgitリポジトリ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Driveとgriveとgitリポジトリ
サーバーアプリ開発は何処でも出来る。Linux(Ubuntu)、Mac、Windowsどれも使ってるんでクラウドで環境を... サーバーアプリ開発は何処でも出来る。Linux(Ubuntu)、Mac、Windowsどれも使ってるんでクラウドで環境を共有化したくなるのが自然かなと。ということで実際やってみたものの・・・というお話。 Google Drive DropBoxでも良かったんですが、こちらは妻と別用途で利用中なので怪しいものは入れられないのです。それで、このためにGoogleDriveを利用することにしたわけです。 (GoogleDriveについては、色々親切ページがあるので、そちらを参照してくださいな) grive MacとWindowsのクライアントソフトは本家からダウンロードすれば済みましたが、Linux環境がね・・・ で見つけたのが、「grive」です。griveについては、google-drive CLI 'grive'を参考にされるとよいでしょう。自分と同じUbuntu12.04LTSへインスト