エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
waveriderの日記 ゲームは「工業製品」です:言葉の選択
shi3zの日記 - コスト優先でゲームを作るなを読んで。 この中の一文が気になった: 当然ながら、ゲーム... shi3zの日記 - コスト優先でゲームを作るなを読んで。 この中の一文が気になった: 当然ながら、ゲームは工業製品ではありません。創作物です。 単なる、言葉の選び方の話なんだけど… … 動作品質が要求される、専門職が集って作り上げる、納期と予算の縛りがあるetc…ということで、ゲームは創作物というよりは工業製品に近い。 「企画段階では良さが分からない」「コストではなく作品(完成品)を見ろ」これらは工業製品にもそのまま当てはまる。突出した工業製品にはこの手の話がつきものだ。 工業製品と聞いてどんなものを思い浮かべるか。魂のこもった工業製品の存在を知っているかどうか。工業製品の開発にまつわる伝説を知っているか。「工業製品」という言葉の認識は個々人で大きく異なっている。「工業製品」には創造性がない?そんなことはないですよ。 # メタルブラックの仙波氏はゲームのことを一貫して「製品」と呼んでいた
2010/04/04 リンク