エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「新しいインターナショナル」は可能か
人質事件に対する安倍政権の対応は常識的なもので、テロリストに「敵対するな」という朝日新聞を初めと... 人質事件に対する安倍政権の対応は常識的なもので、テロリストに「敵対するな」という朝日新聞を初めとする平和ボケ集団は論じるにも値しない。しかし今回の事件は、グローバル化とは何かという問題をあらためて提起したと思う。 国際政治を共通利益ゲーム(囚人のジレンマとチキン・ゲームを含む)と考えると、きのうの記事でも書いたように、ゲームの参加者の共通利益が十分大きい場合には、効率的で安定した均衡が存在する。これは進化ゲーム理論で証明された重要な定理で、ざっくりいうと、利害対立のある場合にも、味方と協調して敵を排除する「合言葉」を使えば、平和を実現できるのだ。 ここで平和を実現する上で重要なのは、共通利益とコミュニケーションである。ピンカーもいうように、商取引と情報流通が戦争を減らした。ISや北朝鮮のように理解を拒絶する集団とは協調できないが、中国のような大国は共通利益を理解しているので、一方的に戦争を
2015/02/04 リンク