エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『40年後の「群ようこ」』
久々に、一気に読み進めた本があったので、 それについて書きます。 『こんな感じで書いてます』 群よう... 久々に、一気に読み進めた本があったので、 それについて書きます。 『こんな感じで書いてます』 群ようこ 新潮社 青いチェックの地に花模様が並んでいて、万年筆が添えられたイラスト。 ・・・と思ったら、花模様ではなくて、たんぽぽの葉っぱだった。 新潮社の単行本の装丁、私は好きなのが多いかもしれない、 と急に思ったりしました。 ちなみにタイトルの字は群ようこさんがお書きになったそうです。 私はほぼ、同時代人だと思います。 (一回りくらい年下ですが・・・) 2021年に書き始めて37年経った、と書いていらして、 もう2024年ですからね。 40年前、私は高校生だったので、読んでましたね。 椎名誠さんのところにいるエッセイストの女性で、 面白い。と、リアルタイムで知っていました。 「無印良女」とか、読んでいた記憶があります。 一時期、エッセイしか読めない時期があって、 片っ端から読んだなかに、群よう