エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
こないだ
電波を使う通信業者のサービス向けに IPv6 対応な仕事してきた。 ping が通ると、やっと時代が変わって... 電波を使う通信業者のサービス向けに IPv6 対応な仕事してきた。 ping が通ると、やっと時代が変わってきた気になる。 憂鬱なものも、たくさんある。 ユーザに払いだされる IPv6 アドレスへの、DNSでの名前解決とか。 逆引きできないとサービスにアクセスできなくなるところがあるし。 BIND だと /12 (32bit中の12bit) でも BIND だけでメモリが 1.2GB くらい必要なのに、64bit 以上の名前解決なんか無理。 IPv4と同じノリでいると、痛い目に遭うのが目に見えてる…orz とりあえず IPv6 では、逆引き不要論を唱えてみたい。 どんな不具合があるのか知らんし。