記事へのコメント222

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 数カ月間雨天時にカッパ着用走行をやったあと、風のある雨天時に傘差し運転してみると不安定さの違いを体感しやすいかと。

    2015/06/20 リンク

    その他
    YTR8335HS
    YTR8335HS GORE-TEXかっぱ上下及びシューズ、ディスクブレーキ、レインスパッツ、バイザー、ヘルメット、全天候グローブ。これら全て揃えて雨通勤経験したうえで、雨で自転車は乗らないと決めた。バス代ケチるより命が大切。

    2015/06/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan 何と比較して、なのか、明瞭に。 >かえって事故が増えそうな気がする。

    2015/06/20 リンク

    その他
    sippou39
    sippou39 結局雨振ったら自転車に乗らない選択肢を取り入れるしかないんだと思う

    2015/06/19 リンク

    その他
    hiroC
    hiroC 全裸で運転すれば濡れる心配は要らない(ある意味危険運転かもしれんが)

    2015/06/19 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking びしょ濡れ前提で濡れていい服&到着先に着替えのフェールセーフ。秋雨が辛いがね。

    2015/06/19 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 皆が真剣に「カッパ」って発語してるのがいとしい

    2015/06/19 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 傘でもカッパでも危ないよ。自転車以外の選択が非現実な人は id:surunpashi さんの言うようにもっと本格的な装備をすべき。他の人が払ってる交通費と比べたら高い買い物だとは思わない。痛い目にあうのは自分だよ?

    2015/06/19 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise ワイパーのついたゴーグルの開発が望まれる。バイクでも雨の日にのってるとワイパー欲しくなるんだよな

    2015/06/19 リンク

    その他
    loop
    loop 安全と快適さを求めるんだったら、今持ってるものや安物でなんとかしようとせずに専用品を購入するのがいい。自分で工夫できる部分もあるかもしれないけど、素材なんかは金で解決するしかないよ。

    2015/06/19 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 屋根付きの自転車ないのかな?

    2015/06/19 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda そもそもなんでわざわざ雨の日に自転車に乗るのか

    2015/06/19 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 自転車以外に手段ない人は他コメのように工夫すればいいだけ。それが面倒で自転車諦める人が一人でも増えれば、路上の自転車台数が減るので交通行政としては大成功ですね/ あ他人の命より自分の汗が問題の人は論外ね

    2015/06/19 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 合羽着てて、身体が濡れるのは汗による蒸れ。荷物が濡れるのは防水が不十分だから。顔や目に水が入るのはサイクルキャップとかで多少マシになる。まあ雨の日や雨が降りそうな日は乗らないことですね。

    2015/06/19 リンク

    その他
    waborin
    waborin ゴーグル付けてと自転車にはミラーを付ければ解決だ。

    2015/06/19 リンク

    その他
    LNCQDGAN
    LNCQDGAN 確かに雨合羽のフートは視野が狭まるので怖い。

    2015/06/19 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 屋根のある自転車を作ろう(提案

    2015/06/19 リンク

    その他
    NickQ
    NickQ なんかはてな界隈自転車に厳しすぎる。

    2015/06/19 リンク

    その他
    nora27
    nora27 自転車がダメならタクシーに乗ればいいじゃない(おフランス語

    2015/06/19 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass メガネだと雨粒で視界がおかしくなったし、ゴーグル案はあんまり賛成できないな。

    2015/06/19 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive どう考えても「傘よりは安全」

    2015/06/19 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 登山用のレインウェア買えとか無茶言ってる奴がいるけどあれ上下で最低1万5千円ぐらいするぞ。紛失が怖くてそこら辺の駐輪場で干せないだろ。

    2015/06/19 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 慣れじゃない?台風でもなきゃ雨で視界が遮られるって無いし、フードで左右確認大変なら普段よりちょっと身を乗り出せば良い。

    2015/06/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder カッパ着てかえって危険に感じるくらいスピード出して走ってるということは、視界どうこうよりスリップの危険性のほうが高い

    2015/06/19 リンク

    その他
    nowheres
    nowheres 自転車なんて100%視覚で操縦する乗り物なのに左右の視界が大幅に狭められるのぶっちゃけ傘よりも危険だよなこれ

    2015/06/19 リンク

    その他
    yamifuu
    yamifuu 雨の日休みにしよう、有休取得率も上がる

    2015/06/19 リンク

    その他
    funayoi
    funayoi 傘はダメだけど、笠ならどうなんだろ?

    2015/06/19 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 自転車はオールウェザースポーツだって金城さんが……。

    2015/06/19 リンク

    その他
    a2de
    a2de 雨の日の傘さしながら自転車もダメだけど、晴れの日の日傘をさしながらの自転車もダメだよね。あれも邪魔だわ

    2015/06/19 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG サウスパークのケニーみたいに、顔の出る部分を絞ればええねん。後方確認は、ミラーを使いましょう。

    2015/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に..

    6月からカッパ着て自転車を運転するようしたけど ・ 顔が濡れるので目に雨がはいり視界が遮られる。し...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/01 techtech0521
    • mirinha20kara2016/06/19 mirinha20kara
    • tumc2016/06/19 tumc
    • k2k2monta2016/06/19 k2k2monta
    • netsekai2015/06/21 netsekai
    • nnnnnhisakun2015/06/20 nnnnnhisakun
    • popoon2015/06/20 popoon
    • YTR8335HS2015/06/20 YTR8335HS
    • itochan2015/06/20 itochan
    • sippou392015/06/19 sippou39
    • hiroC2015/06/19 hiroC
    • kirakking2015/06/19 kirakking
    • gggsck2015/06/19 gggsck
    • bokmal2015/06/19 bokmal
    • shinichikudoh2015/06/19 shinichikudoh
    • yP0hKHY1zj2015/06/19 yP0hKHY1zj
    • Nagise2015/06/19 Nagise
    • atawi2015/06/19 atawi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事