記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssuperrandom
    ssuperrandom 故郷の空もスコットランド民謡

    2018/01/06 リンク

    その他
    kkottan
    kkottan 蒲田行進曲、東京節とか 戦前は外国の歌に日本ぽい歌詞つけた歌多い

    2018/01/05 リンク

    その他
    p-maul
    p-maul 遡っていくと日本固有の音楽って実は本当に今残ってない。大瀧詠一の日本ポップス伝を聞こう

    2018/01/05 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 「遠き山に日は落ちて」に関しては、弟子(アメリカ人)が作曲家死後に歌詞をつけたり、インディアン民謡を元にしたという風説があったりして、アメリカでもチェコの曲とはあまり思われなかったなんて話もあるのよね。

    2018/01/04 リンク

    その他
    techonair
    techonair 蛍の光。遠き山に日は落ちて(家路)。

    2018/01/04 リンク

    その他
    yuasayo1013
    yuasayo1013 曲じゃないけど耳なし芳一が浮かんだわ。

    2018/01/04 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 「蛍の光」が出てきたなら作曲者「H.N.D」が誰かよくわかってないけどアメリカ楽曲で間違いないと2011年に判明した「仰げば尊し」(原曲:Song for the Close of School)も入れてあげて(笑)→参考:https://goo.gl/rWXMmn

    2018/01/04 リンク

    その他
    privates
    privates sukiyaki

    2018/01/04 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji B'z

    2018/01/04 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 明治~大正・戦前にかけての日本の音楽教育で使われていた曲が唱歌。作曲家とか特に教えないから、すべて日本の歌だと思われてしまったのだろう。

    2018/01/04 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 某大学のカレッジソングがオリジナルじゃなくドイツの軍歌・愛国歌だったことをつい最近まで知らなかった…知ったのはパンツじゃないから恥ずかしくない劇場版。

    2018/01/04 リンク

    その他
    skythief
    skythief 蘇州夜曲は中国人が中国の歌だと思ってるって聞いたことあるな

    2018/01/04 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 逆に日本の童謡だけ先に探せば?浜辺の歌 しゃぼん玉 小さい秋は日本だったっけ? 荒城の月 カラス何故泣くの?結構あるな。

    2018/01/04 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha クラリネットを壊しちゃったも元はフランスのナポレオン時代の軍歌、たまねぎの歌だな。Au pas, camarade! 進め!戦友よ!

    2018/01/04 リンク

    その他
    ustar
    ustar ちょうちょう

    2018/01/04 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 遠き山に日は落ちて 夕焼け小焼けの赤とんぼに似た寂しさが。

    2018/01/04 リンク

    その他
    bk2321866
    bk2321866 id:oktnzm わたし関係ないけど、横入りごめんね。ウィークエンドシャッフルの特集で似たような話し聞いたよ。この人の特集↓https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4344983858/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8

    2018/01/04 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 id:uunfo id:oktnzm 現行の君が代(その前に海外の方が作曲したバージョンは日本語歌詞と旋律のかみ合いが上手くなかったためか広まらず)は、旋律自体は国産で和声付けがエッケルトだった筈で、どっちかってと「合作」かと

    2018/01/04 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm id:uunfo どこらへんが外人か教えてもらえますかね? http://www8.cao.go.jp/chosei/kokkikokka/kokkikokka.html

    2018/01/04 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 『ちょうちょう 』

    2018/01/04 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 次は「のどかな童謡だと思ってたら原曲が軍歌だった」シリーズ希望

    2018/01/04 リンク

    その他
    saiid
    saiid アルプス一万尺=Yankee Doodle

    2018/01/04 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 オーシャンゼリゼが、もともと英語でワーテルロー通りなのは衝撃だった。

    2018/01/04 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp ビックカメラや「たんたんたぬきの~」でお馴染みのあの曲の原曲は讃美歌

    2018/01/04 リンク

    その他
    tmd83h
    tmd83h 結構いがいだわw

    2018/01/04 リンク

    その他
    tama_see
    tama_see 白い道

    2018/01/04 リンク

    その他
    yoheidotjp
    yoheidotjp 安室奈美恵の初期はユーロビートのカバー

    2018/01/04 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn みんな詳しくないのにアイリッシュの旋律に好感持つのはビデオゲームの影響以前にこれだと思いますよー。

    2018/01/04 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 蛍の光

    2018/01/04 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 吉本新喜劇のテーマ曲、ガキ使の旧テーマ曲

    2018/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の歌だと思ったら実は外国の曲でおどろく

    カエルの合唱…ドイツの童謡森のくまさん…アメリカの童謡むすんでひらいて…思想家のルソー作曲の賛美歌輪...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302018/01/06 sawarabi0130
    • ssuperrandom2018/01/06 ssuperrandom
    • TERMINATOR_T8002018/01/05 TERMINATOR_T800
    • kkottan2018/01/05 kkottan
    • p-maul2018/01/05 p-maul
    • toronei2018/01/04 toronei
    • snowdrop3862018/01/04 snowdrop386
    • nstrkd2018/01/04 nstrkd
    • techonair2018/01/04 techonair
    • yuasayo10132018/01/04 yuasayo1013
    • the_sun_also_rises2018/01/04 the_sun_also_rises
    • privates2018/01/04 privates
    • kaionji2018/01/04 kaionji
    • frkw20042018/01/04 frkw2004
    • msdbkm2018/01/04 msdbkm
    • ghostbass2018/01/04 ghostbass
    • amy3852018/01/04 amy385
    • uimn2018/01/04 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事