エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント8件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
研修で寸劇をやる意味
今日研修で寸劇やらされた。 新入社員全員(6人)集められて、「今から寸劇をやれ」と。 5分間の寸劇を考... 今日研修で寸劇やらされた。 新入社員全員(6人)集められて、「今から寸劇をやれ」と。 5分間の寸劇を考えて、人事の前で発表しろと。 考える時間は10分、練習ほぼなし。全員に役割を持たせろ。 そんな条件でもやるしかないから、ない知恵絞り出してショートコントをやった。 集団面接の設定で、最後は俺が「御社の犬!御社の犬!!」と叫びながら発狂するやつ。 時間がないから勢いでゴリ押す、という計画で全員意見が一致した結果だった。 そしたら「面白くない、もう一回考えろ」と。 それが三セットくらい続いて、そして「何がダメかディスカッションしろ」だとさ。 それで意見出し合って、人事に罵倒されて、最後に考える時間と練習合わせて2時間の猶予ありで寸劇。 もうね、アホかと。 この寸劇がなんの意味があるんだ。 じっくり議論させて良いものを作る訓練とかならわかる。 きつい条件でもちゃんと考えて慣れればできる、とかでも
2019/04/17 リンク