記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    go_kuma
    go_kuma 三平「……オラのことけ?……オラのことけぇえーっ!」(ズァッ)

    2021/01/09 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい。

    2021/01/08 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 不要不急に生きる

    2021/01/08 リンク

    その他
    algot
    algot じゃあ釣った後リリースする奴はドアホだな

    2021/01/08 リンク

    その他
    yu_dach1
    yu_dach1 生まれてくる奴の方がもっとアホ

    2021/01/08 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 文明社会は無駄なものに支えられてるんだよ。

    2021/01/08 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 「ゲームする奴ってアホ、戦争行くわけでもないのに銃撃ってばっか」的な。戦うことに快感があることを知った上で、「アホ」という言葉をより強く使いたいために理解してることをあえて隠す詭弁の常套手段。

    2021/01/08 リンク

    その他
    tamochanakari888
    tamochanakari888 趣味で釣りをしている人は、釣りを楽しんでいるだけで、買ったほうが経済的だとか言う発想はしていないと思います。

    2021/01/08 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 生活に必須でない趣味を嗜む者などみんなアホですよ。だがそれがいい。

    2021/01/08 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 早く一軍デビューして高めの釣り球で三振取るシーンが見たい https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202101070000300_m.html

    2021/01/08 リンク

    その他
    spark7
    spark7 漁という上位互換の行為があると無駄が目立ってしまうかもな。環境負荷もあるみたいだし。

    2021/01/08 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker レジャーなのに食べられるものをゲットして投資回収できる可能性があるってのが釣りの面白いところなんだよね

    2021/01/08 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea ったく、せっかく釣りに誘ってやってるのに。いけすがねえ事言いやがって。つれない増田だな。

    2021/01/07 リンク

    その他
    upran
    upran 水底に100年残るゴミを捨ててく奴ら。どんだけ綺麗ごと言う奴でも、根掛かりした仕掛けや糸については完全スルー。おかげでダイバーはナイフ所持が義務。

    2021/01/07 リンク

    その他
    kidogawa_yuuto
    kidogawa_yuuto 食う為に釣るんだったら、買った方がいいだろうがね。「釣りに行く」「釣り竿に針と餌をセットする」「釣れたああああ!」「釣れねえええ!!」という流れにロマンを見出すから、行くんだよ。この人はちと世界狭い。

    2021/01/07 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 さしづめキャッチアンドリリースなんてアホの極みか。

    2021/01/07 リンク

    その他
    rurisizimi
    rurisizimi その上ボートで船酔いして吐くまでがセットや。

    2021/01/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page その辺のスーパーで買ってきた魚より釣りたての方が美味いと思う

    2021/01/07 リンク

    その他
    pastatch
    pastatch きのえだ5本でできる釣りやってますがいつも黒字ですよ。なお、今週末は大会があります。

    2021/01/07 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 魚の気持ちを考えるとさ、周囲の仲間もろとも漁船団に釣り上げられるなら諦めもつくじゃない?でも、ソロの釣り人が数匹釣り上げた中の一匹が自分だとしたら、悔しくてたまらんよね。

    2021/01/07 リンク

    その他
    lucioniki
    lucioniki 史上最初に易姓革命を成し遂げた国家の参謀がそういうアホの代名詞となっているんだけどねーー

    2021/01/07 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe クマー / 今だと違うクマを想像するな(くまクマ熊ベアー面白かった)

    2021/01/07 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie どうせ死ぬんだから生きるヤツはアホだよ

    2021/01/07 リンク

    その他
    RAVERAVER
    RAVERAVER そやで!年末に平塚にクソ寒い中ホウボウ釣りに行って10500円の船代と往復の高速代、ガス代、メシ代で合計20000円くらいかかってホウボウ1匹(時価500円)しか釣れへんかったで!我ながらアホやと思う!

    2021/01/07 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 釣れた!初めてなのに釣れちゃった!!

    2021/01/07 リンク

    その他
    kalessinlord
    kalessinlord バレたか。アホどころか、食べない魚釣るのにボートや魚探買ったりもするんだぜ!w

    2021/01/07 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 アホを描いてくれって言われて、画家は針もつけずに釣りをする人を描いて、さらに上を行くアホを描いてくれと言われて、その釣り人を見てる人を描いたとさ。

    2021/01/07 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 切り身にしてあるやつ買う方が安いし大きくて美味しいよな。旦那が釣り好きで小魚ばっかり釣ってくるから本当に迷惑。私のために釣ってるらしいけどいつも要らんと言ってるしその分金くれよ。

    2021/01/07 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 そんな餌には釣られないクマー

    2021/01/07 リンク

    その他
    matsuedon
    matsuedon っていう釣り好きを釣る釣りですねわかります。

    2021/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    釣りする奴ってアホ

    釣具と移動費がかかるから買ったほうが安いじゃん

    ブックマークしたユーザー

    • go_kuma2021/01/09 go_kuma
    • osakana1102021/01/08 osakana110
    • dth92021/01/08 dth9
    • lbtmplz2021/01/08 lbtmplz
    • algot2021/01/08 algot
    • tea70102021/01/08 tea7010
    • yu_dach12021/01/08 yu_dach1
    • qyosshy2021/01/08 qyosshy
    • kuzudokuzu2021/01/08 kuzudokuzu
    • tamochanakari8882021/01/08 tamochanakari888
    • mmuuishikawa2021/01/08 mmuuishikawa
    • zubtz5grhc2021/01/08 zubtz5grhc
    • Outfielder2021/01/08 Outfielder
    • spark72021/01/08 spark7
    • paradisemaker2021/01/08 paradisemaker
    • hoihoitea2021/01/07 hoihoitea
    • upran2021/01/07 upran
    • kidogawa_yuuto2021/01/07 kidogawa_yuuto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事