記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukken
    fukken vtuberの(設定上の)胸の大きさとか容姿をネタにしてるの、当事者的にどうなんだろうなぁ、というのは割と昔から疑問。本人の容姿と関係ないので切り離せてる人が多いのかな。

    2021/09/06 リンク

    その他
    out5963
    out5963 自分が異動した先がさ、若い人が多くてさ 馴染めなくて、辛いんですけど。 と比べるとどっちが辛いと思う。( 部長何とかして下さい)

    2021/09/06 リンク

    その他
    rin51
    rin51 宝鐘マリン, インサイドちゃんMark2, ころねぽち あたりは年齢が近そうだが(たぶん)。 AVATAR2.0 の人達を多少見てるが彼女たちはたぶん20代前半なので話がよく分からないことがよくある

    2021/09/06 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 昭和生まれが何か言いたそうにこっちを見ている

    2021/09/05 リンク

    その他
    housewell3951
    housewell3951 90歳台の顔出しゲーマーお婆ちゃん(日本の方)もいるんだし、気にする必要ないのでは。

    2021/09/05 リンク

    その他
    nyah
    nyah 高齢音ゲーマー問題(格ゲーやSTGと掛け持ちしてると発生しがち)だ!

    2021/09/05 リンク

    その他
    kamm
    kamm そんなに多くの人知らないけれど、引き出しの豊かな上の年齢の人の方が好きだよ。オフ会も権利軽視のコラボ配信も断っちゃえ

    2021/09/05 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero お願いしてインサイドちゃんに絡んでもらおう

    2021/09/05 リンク

    その他
    runa_way
    runa_way トーク系企業Vはアラサー以上、ストリーマー系企業Vはアラハタ、ファンは演者と同世代か少し下って印象。男性企業Vはストリーマーが多いので、女性ファンやそこから派生した最近始めた個人女性Vも平均年齢若そう。

    2021/09/05 リンク

    その他
    hanenone
    hanenone 懲役太郎なんざ50代やぞ。オープンにしてない人も多くて実際はそれくらいがメイン層だと思うし、話題が合わないとかじゃなければ気にしないでむしろキャラとして売ろう。生計立ててないならただのアバターですよ。

    2021/09/05 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 舞元力一が結局一番安心して見れるよね

    2021/09/05 リンク

    その他
    ext3
    ext3 ハクノかな

    2021/09/05 リンク

    その他
    aox
    aox バ美肉Vは30代前後が殆どですね。音源に関しては収益化出来ないだけで警告が出ることは殆どないような(僕はほぼCC-BYのしか使っていませんが) ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ

    2021/09/05 リンク

    その他
    wasarasan
    wasarasan 真面目で意識も高く素晴らしい、これは事務所に属せる

    2021/09/05 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak 自分がたまに観る子はどう考えても同年代(30半ば)だわ

    2021/09/05 リンク

    その他
    seachel
    seachel 企業勢だと元ニコ生主出身多いから割りと歳も行ってるイメージあるけど、個人勢だと若い子多いのかぁ。

    2021/09/05 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama お年寄りみたいなキャラにもなれば集えそうな気がする(昭和Vtuber)

    2021/09/05 リンク

    その他
    komemagai
    komemagai ほええ

    2021/09/05 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 企業勢個人勢問わずv界隈はロンハー(格付け)/アメトーク(〇〇大好きvtuber)/めちゃイケ(学力テスト)/テベコン(笑ったら引退)/から騒ぎ/黒バラ等、企画がテレビの丸パクリで、イジりも一昔前の芸人の模倣みたいな印象ある。

    2021/09/05 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 社会人(二十歳以上で自立している人)がフォローフォリオ大きめに占めてて権利とか規制周りはむしろ過剰に気にしてる人が多い印象なのでちょっと意外な感覚。

    2021/09/05 リンク

    その他
    hitode99
    hitode99 そういう年齢やらの壁を超えられるのがVの良いとこだと思うよ!

    2021/09/05 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 40超えてるおっさんだってやってるよ。その人曰くアパレル店長やってるらしく若い人と毎日話してるからだけど。

    2021/09/05 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ババア扱いはセクハラじゃなくてエイジハラスメントだと思います。

    2021/09/04 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho というかぎゃくに交流を広めない方がいいと思う。変な人が居ないとは限らないしマイペースにやってる方がストレス溜まらないと思うよー

    2021/09/04 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 個人でやってる人は若手が多いのかなぁ

    2021/09/04 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki もう居ないけどたまゃーんが27だし、企業勢25-35層はかなりいるけど、視聴者として憧れて個人勢で飛び込んでくる場合、かなり若いのは多いね……。

    2021/09/04 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon 趣味でできるもんなのね………違う層と交流するしかないんじゃないかなあ。逆に年齢高めのVtuberもいるんじゃないかなあ

    2021/09/04 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 そもそも何のためにやっているのか

    2021/09/04 リンク

    その他
    ak1024
    ak1024 題名見たときに50代なのかな・・・と思ったらそんなことなかった。誤差でしょ

    2021/09/04 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon もうちょっと交友広げると同じような思いしてる人が見つかるし、そういう層が作ってるネットワークもそれなりにありそう。

    2021/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Vtuberやってるが周りが若すぎて居づらい

    30手前の女なんだが、趣味Vtuberをやってる。 ありがたいことにネット上でVtuber同士交流させてもらっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/29 techtech0521
    • fukken2021/09/06 fukken
    • out59632021/09/06 out5963
    • rin512021/09/06 rin51
    • brows2021/09/06 brows
    • irinoia2021/09/05 irinoia
    • FTTH2021/09/05 FTTH
    • Artificial2021/09/05 Artificial
    • housewell39512021/09/05 housewell3951
    • nyah2021/09/05 nyah
    • kamm2021/09/05 kamm
    • miruna2021/09/05 miruna
    • technocutzero2021/09/05 technocutzero
    • gan22021/09/05 gan2
    • k_wizard2021/09/05 k_wizard
    • runa_way2021/09/05 runa_way
    • hanenone2021/09/05 hanenone
    • ifttt2021/09/05 ifttt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事