記事へのコメント217

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hanninyasu
    hanninyasu エヴァみたくリアルタイムでキャラの生き死にとか人類の存亡とかを作品にどっぷり浸かってハラハラドキドキ楽しむ作品は無いなと思う。初代ガンダムとかもそんな感じだったのかな。

    2022/08/16 リンク

    その他
    limlim
    limlim KEY THE METAL IDOL とか マクロスプラスみたいな長編OVAってバブル期の残り香がまだ何とかあったあの時代でしか作れなかったんだろうなぁ

    2022/08/16 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 原作ありなら『1クールでちょっと切りの良いところまで』ができるけど、オリアニでそんな事やったらボコボコにぶっ叩かれる。1クールに大作感をギチギチに詰め込まないといけない。ほぼRTAだよこんなの。

    2022/08/16 リンク

    その他
    lnn
    lnn 増田の言いたいことは分かる。「 原作ありだとなにか問題でも? 」って、ブコメあるけど、「オリジナルアニメ」って書いてるやん?文脈無視する意味わからん。

    2022/08/15 リンク

    その他
    tyoko107
    tyoko107 マジレスすると、よりもい、サガ、BIRDIE WINGとか。オリアニの話をしたいのか、アニメの進化の話をしたいのか、どちら?

    2022/08/15 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 鬼滅の刃…

    2022/08/15 リンク

    その他
    ukayare
    ukayare アニメに限らずドラマやバラエティもそんなに社会現象になってるもの出てきてないよね。そもそも社会現象になるって具体的にどう言うことなのかが曖昧だけど

    2022/08/15 リンク

    その他
    onigiri-chan
    onigiri-chan 社会現象までにはなってないけど去年はvivy、オッドタクシー、劇場盤スタァライトでオリジナルアニメめちゃくちゃ楽しい年だった

    2022/08/15 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn 申し訳ないのですが、まどマギもあの花も社会現象にはなっていません。社会現象を起した最後のアニメは1995年放送のエヴァです。70年代のヤマト、80年代のガンダム、90年代のエヴァ、そして21世紀を迎えオタクは死んだ。

    2022/08/15 リンク

    その他
    omr14
    omr14 オリジナルアニメより、アニメが原作のアニメって行った方が伝わるのかな。おそ松は違うだろ。

    2022/08/15 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 社会現象なんて犬に食わせろ

    2022/08/15 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration 『君の名は。』は間違いなく社会現象だったと思うけど…。けもフレ一期も当時はめっちゃ盛り上がっていた感じが。オッドタクシーは個人的にぶっ刺さった。鬼滅の刃はアニメ化で爆発的にヒットしたと思う。

    2022/08/15 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop yoiとかおもしろかったけど社会現象にはなってないか。そしてあれもけっこう前か。2016年。

    2022/08/15 リンク

    その他
    benking377
    benking377 あんま関係ないけど上位ブコメがあげてる「アニオリTVシリーズ」が3作中3作ともパチ・スロ化してるね

    2022/08/15 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master メディアが細分化されて「マス」じゃなくなった、ってだけなのでアニメに限らない。マクロの話。

    2022/08/15 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru そのうち見ようと思ってる内に10年経って、こないだ初めてまどマギを見た。

    2022/08/15 リンク

    その他
    kowa
    kowa モルカーは破壊的だったのでは

    2022/08/15 リンク

    その他
    sin1121an
    sin1121an リコリス・リコイルはそうなるポテンシャルはありそう

    2022/08/15 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 集まる場所がぶんさんしたのもあるかも。単に観測範囲の問題もあるかも

    2022/08/15 リンク

    その他
    nagaimichiko
    nagaimichiko ぷいぷい

    2022/08/15 リンク

    その他
    kkcibo
    kkcibo 最も変わったのは俺たちの交流の場が2chやブログからSNSに移行した事で、それだけでもう10年前のようなスタンスには戻れないのだと俺もようやく理解し始めた。諸行無常。

    2022/08/15 リンク

    その他
    shirou002
    shirou002 自分が面白いと思ったアニメがないだけの事を全体化して社会現象だとかオリジナルだとかに結び付けてるように見える。例を挙げられても条件は後付けするんでしょ。

    2022/08/15 リンク

    その他
    atoshimatsu
    atoshimatsu オタクじゃない層から言えばまどマギもガルパンも全く話題になってないよ。非オタク層まで侵食したと言えばエヴァまで遡らないと

    2022/08/15 リンク

    その他
    Habatsuka
    Habatsuka 「オリジナルアニメ」を解せないコメントが多すぎワロ太郎

    2022/08/15 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ちょうど災害と被って放送延期になったから、なんかそういう複合効果も併せて社会現象っぽくはあるなまどマギ。

    2022/08/15 リンク

    その他
    secseek
    secseek 一つの作品じゃないけど、大量に出ているという意味で「なろう系」は社会現象じゃないかと思います

    2022/08/15 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 ウマ娘は1期も2期も「ゲームのプロットはある。でも実機は無い」状態で、アニメ先行でここまでヒットしたんだから、増田ちゃんのいう「社会現象になったオリジナルアニメ」に堂々と選ばれるべきなのでは?

    2022/08/15 リンク

    その他
    hirat2
    hirat2 サイコパスや宇宙よりも遠い場所は多分かなり成功してる。カバネリやワンダーエッグブライオリティは惜しかったかなーって印象。リコリコはたたみ方次第。あとはP.A.worksがんばれ

    2022/08/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 増田の周りで“社会現象になるオリジナルアニメってもう10年ぐらい出てなくない?”という意味だと思う(´・_・`)観測範囲が増田の周りだけだからそういう嗜好にあったものでの盛り上がりがないから引っかからない

    2022/08/15 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 君の名はこれに該当するのでは?

    2022/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社会現象になるオリジナルアニメってもう10年ぐらい出てなくない?

    まどマギぐらいで止まってない? あの花も同じぐらいか。 どっちも11年前。 惜しいところまでいったのは...

    ブックマークしたユーザー

    • hanninyasu2022/08/16 hanninyasu
    • limlim2022/08/16 limlim
    • shiju_kago2022/08/16 shiju_kago
    • lnn2022/08/15 lnn
    • tyoko1072022/08/15 tyoko107
    • takuver42022/08/15 takuver4
    • ukayare2022/08/15 ukayare
    • onigiri-chan2022/08/15 onigiri-chan
    • anguilla2022/08/15 anguilla
    • Machautumn2022/08/15 Machautumn
    • ginnang72022/08/15 ginnang7
    • omr142022/08/15 omr14
    • txmx52022/08/15 txmx5
    • neogratche2022/08/15 neogratche
    • imaginaration2022/08/15 imaginaration
    • kanjouhakoutai2022/08/15 kanjouhakoutai
    • sachi_pop2022/08/15 sachi_pop
    • benking3772022/08/15 benking377
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事