エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ポケモンにおけるありがひとしの立ち位置が鳥山明に対する中鶴勝祥のそれになりつつあるように見える
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポケモンにおけるありがひとしの立ち位置が鳥山明に対する中鶴勝祥のそれになりつつあるように見える
ポケミクの最後のタイプが発表されたけどさあ https://twitter.com/PokeMikuVOLTAGE/status/17073343401... ポケミクの最後のタイプが発表されたけどさあ https://twitter.com/PokeMikuVOLTAGE/status/1707334340185833824 ドラゴンミクをデザインした大村祐介はポケモンBW(2010年)以降の特にキャラデザの方向性で強い影響を出してる人なんだけど、 (つまり杉森健のキャラデザ路線を引き継いだのが大村ということになる) イラストを描いているありがひとしはロックマンのコミカライズなどでものすごく有名な人で 大村が子どもの頃から漫画を描いてた人だからキャリアとしては圧倒的にありがの方が上なんだよな。 元々ゲーム業界のグラフィッカーとしてキャリアを始めた人だからゲーム業界人としてもありがのほうがずっと長いし… (嫁もあの古代祐三の妹だし) まあ、ありががポケモンのデザインに参加し始めたのはXY(2013)以降でそのキャリアに限ると後輩みたいなものではあ