エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント45件
- 注目コメント
- 新着コメント
mogmognya
こういう生まれ持った性質で社会で無茶苦茶損する人がいるから○○はやった方がいいという教えがある。挨拶は「あなたに敵意はないですよ」というサインなので自分の背中を人質にとられてると思ってやったらいい。
bnckmnj
人見知りも体育も「恥をかきたくない」に集約されてると思う。つまり失点や失敗を人前ですると死にたくなる性分。全員と仲良くなれるわけないのに嫌われるのを恐れるの?万能じゃないことを嘆くなんてすごい自信だ
pikopikopan
発達障害の理解がすすんで、理由があってあの人は出来ないになるのか、出来るようになるよう子供のころから訓練が基本になるのか。今働いてる大半は未診断・未訓練が基本だし、訓練は限られた所でしか出来ないのよ
bnckmnj
人見知りも体育も「恥をかきたくない」に集約されてると思う。つまり失点や失敗を人前ですると死にたくなる性分。全員と仲良くなれるわけないのに嫌われるのを恐れるの?万能じゃないことを嘆くなんてすごい自信だ
toraba
要領が悪く生きづらさを感じていた梅原大吾氏「社会に出るのがきつかった。なんでできないのって言われるのがきつかった。全員にキャラ差を感じた。」https://youtu.be/UhufTxGXIos?t=104
sukekyo
こういうの考えないと躊躇なくできるけど高確率で変な感じになる。かといって念入りに脳内リハーサルを繰り返すとできなくなるよね。だから予習復習おさらいをしてからやらせるってことを練習した賢い人は成功する。
north_god
モラルとか全く関係のない己のシステムルールとして挨拶はする方にベットしていて返事とかどう思われるとか相手の都合はあんま関心なくて、精神的に自閉的であるという点では自分もあんま変わらないと思っている
hyphenkorosi
立川談志が包丁をやろうとして出来なかったとき、「下手でもいいからやれって言われたらそのへんの落語家よりも上手くやれるが、それでも出来ないんです」って言った話などを思い出したり
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/03/28 リンク