記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    elifburak
    elifburak https://otfnews.com/elizabeth-fraley-kinderready-real-time-analytics-child-development/

    2024/10/31 リンク

    その他
    slaters5050
    slaters5050 Great observation! It’s interesting how differing perspectives can highlight shared issues. This could lead to valuable discussions and insights on the topic. https://slaters5050.com/locations/torrance/

    2024/10/23 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「運動の実態がないものに運動の責任を問うたところで、まるで意味がない」そーよねー

    2024/08/26 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar メタ認知だ

    2024/08/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync 学術的定義でもなく評論家がつけたカテゴリとか、イデオロギーに裏打ちされた思惑があるに決まってるので勝手解釈するより言い出した奴と次に乗ったやつの背景から類推すればいい程度のものでしかなくね?

    2024/08/26 リンク

    その他
    businessart
    businessart 増田の定義での「クソコメ」であることを認めつつ、北村の論みたいなのは、少なくともアカデミックな意義はないことがわかってきたろ。こんな連中に関わってる連中も、こんな連中に教わった生徒もパージしようや。

    2024/08/26 リンク

    その他
    hwalker
    hwalker 『狼よさらば』ほどあからさまかといえばそうじゃないかもね、くらい。『ダーティハリー』はアップデートされた価値観で観ちゃうとしんどいけど時代背景や映画史を調べて観る価値があるかといえばちょっと…

    2024/08/26 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 論の是非じゃなくて「どっちの立場なのか」で人を評価しているブコメも多くて何かを言う気にならないっす。。。。

    2024/08/26 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi ”ハリーを起点に「ニューシネマの影響下に本当にあるのか」などを考える” 黄金時代のハリウッドだったら若造扱いさるキャラが主人公で、未成年の人質がレイプされ殺されるのありえないと思います。

    2024/08/26 リンク

    その他
    manateen
    manateen 議論の勝敗はどうでもいいが、ニューシネマの説明が「あからさまな暴力やセックス表現が主な特徴」というのはマジで間違ってるから、そこはキチンと正すべきだと思うが

    2024/08/26 リンク

    その他
    underhill
    underhill 須藤氏はXで「出典は俺」とか言い出しているので論点がずれてるなんてもんじゃない。北村氏に激詰められて動揺して文章が変になってるし。こりゃ再反論noteはないかな…(野次馬の感想です)

    2024/08/26 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 作法に則りいいお茶をいただくのも、作法はともかくこれがうまいよとすすめられたお茶をいただくのも、それぞれ

    2024/08/26 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a ニューシネマが好きでイーストウッドのファンでもあったが、フェミニズムの考え方に触れてからは無理、になってしまった事がある/さえ坊先生が拒否してしまう気持ちもわかる/100字でこの長年の葛藤は書けない…

    2024/08/26 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 中立ぶってるけど増田がどちらの立場なのかは一目瞭然

    2024/08/26 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 映画学や映画歴史学等の議論なら考証し論考すれば良いのだろうけど、感想文の域のままの映画評で戦うならば、さえぼう氏もにわか氏も同じ土俵なので自由に殴り合えば良いのでは?片手落ちのイデオロギーが問題では?

    2024/08/26 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid 「問い直してない」は、その作品群に問い直した作品がないって意味。主体的な文化ムーブメントだったとしても、そうでない後世の批評家たちのカテゴライズだったとしても成り立つ表現。責任追及だと思いこむの面白い

    2024/08/26 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 「クソブコメ」云々で馬脚を現さなければ騙される人間も少なかっただろうに

    2024/08/26 リンク

    その他
    NOTG
    NOTG どうも、はてなブックマークに住んでいるハエで〜す!

    2024/08/26 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 「態度を保留する」という表現は私もダサいと思う。「私には分かりませーん」って絶対に言いたくないんだなって感じるので。無知の知って昔の偉い人が言ってた

    2024/08/26 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 面倒な人に絡んで、面倒なことになったという印象しか無い。

    2024/08/26 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 さえぼうから正面から反論された後も須藤氏は難癖である絡み方を執拗に続けていており、残念ながら相当程度彼のプライドが傷ついたんだろうなと思う。覚悟がないのにどうして批判したのだろうか。認識が全く甘い。

    2024/08/25 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 「態度を保留するって、どういう立場?後出しジャンケンに勝ちたいだけの姿勢が見えてキモい」辛辣だけどレスバに対して保留も何もない気はする/信憑性が疑わしいニュース記事だと保留を書き込むことある

    2024/08/25 リンク

    その他
    Midas
    Midas そうではなくポイントは「厳密には映画運動(例えばヌーベルバーグのような)でないにも関わらずなぜアメリカンニューシネマという枠組みが批評カテゴリーとして映画史で(議論ありつつも)必要不可欠とされてきたのか」

    2024/08/25 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 議論の内容には関与しないけど現在進行形でレスバが続いてるのにはオイオイとなってる

    2024/08/25 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 「問い直してない」というのは文系学問によくあるレトリック。なるほど足しカニ。ただ俺の価値観では保留は美徳だ。ゴミとかクズとか言うよりずっといい。

    2024/08/25 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 井筒和幸がハリーを差し置きベストに挙げた『マンハッタン無宿』は傑作。つか、見物人に資する為でなく、研究者が著作を引き合いにむちゃくちゃ、嘘つきだの言われて執筆時の参考文献の一部を紹介しただけの話でそ?

    2024/08/25 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 せっかくなので双方が代表的な作品を挙げて、それぞれについて当時の評価と現代の再評価を踏まえた感想や解説をする企画をして欲しい。

    2024/08/25 リンク

    その他
    legnum
    legnum 「リンチに加担は嫌」わかるけど「出典は俺」レベルを静観してると非を認めない止めないだし低レベルが露呈した今も優しく諭してるけど死に体を自覚できない系はまたやるから優しくしないで心折る必要あんだよな…

    2024/08/25 リンク

    その他
    honma200
    honma200 あ、須藤さんは「各々の監督はそんなの(運動のように)意図してない」で北村さんは「その時代のハリウッド映画全体の(結果の)評価」みたいな感じなのかな

    2024/08/25 リンク

    その他
    minboo
    minboo Xでのやり取り見て思ったが、須藤にわかの当たり屋売名行為に手を貸す必要は一切ないと思うので今後この話題は無視でいいと思う(自分がこの話題でブクマするのもこれが最後にしたい)

    2024/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北村紗衣と須藤にわかの論点はずれているが、共通の問題をあぶり出している

    太田出版のWebマガジンにおける北村紗衣氏の連載に対して、須藤にわか氏という映画ブロガーが異議を唱え...

    ブックマークしたユーザー

    • elifburak2024/10/31 elifburak
    • slaters50502024/10/23 slaters5050
    • techtech05212024/09/21 techtech0521
    • MrBushido2024/09/15 MrBushido
    • carios2024/09/03 carios
    • sskoji2024/08/30 sskoji
    • yykh2024/08/29 yykh
    • You-me2024/08/26 You-me
    • kamanobe2024/08/26 kamanobe
    • kuwadgi2024/08/26 kuwadgi
    • yamadar2024/08/26 yamadar
    • qt_fb2024/08/26 qt_fb
    • ysync2024/08/26 ysync
    • greenmold2024/08/26 greenmold
    • businessart2024/08/26 businessart
    • hwalker2024/08/26 hwalker
    • kre2024/08/26 kre
    • morimarii2024/08/26 morimarii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事