記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa “「我々はストリーミング時代を迎えており、番組表という形式が人々のテレビ視聴スタイルに合わなくなってしまった」と説明している”

    2020/09/05 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba 今だとテレビで番組表が見れちゃうからなぁ。 / 昔はテレビだけじゃその日の番組知ることが出来なかった。テレビの機能をテレビのみで完結してなかったと思うとすごい時代だ。

    2020/09/02 リンク

    その他
    straychef
    straychef そもそもデジタルになった時点で画面で確認できるからな

    2020/09/02 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu ふと思い出したんだけど、新聞の映画上映情報欄っていつ消えた?

    2020/09/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2020/09/02 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 日本はテレビ欄だけの安価な新聞とか需要ありそうではあるけども。あ、ほとんどの新聞購読がそれに流れちゃうか。

    2020/09/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “テレビ欄を見て『今週はあの映画が放送されるのか!』という体験があったが、今はNetflixなどで好きなときに見たい作品を見ることが”

    2020/09/02 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku ジジイババアばっかりの時代遅れの日本は当分そのままだろうな

    2020/09/02 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo こうして徐々に「時間」に値付けしていた、テレビCM枠という概念が消滅してゆく。

    2020/09/01 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou そういえばテレビ欄って各社どうやって作ってるんだろうなぁ。

    2020/09/01 リンク

    その他
    Kitajima_Gaku
    Kitajima_Gaku 一つのコンテンツを大多数が一定時刻で閲覧する時代が終焉した。

    2020/09/01 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 その分四コマ漫画を増やせば部数維持できるぞ

    2020/09/01 リンク

    その他
    kz78
    kz78 うちの実家は新聞の戸別配達域外で、父親が通勤のついでに隣の集落まで新聞を取りに行ってたから、夜になるまでは前日の新聞しか無くてラテ欄が役に立たなかったんだよな、と思いだした。

    2020/09/01 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 なかなか大きいニュースな気がする。最近、番組表を見るという習慣がなくなって、ストリーミング・ライブに気づいたときに見るという感じ。

    2020/09/01 リンク

    その他
    lli
    lli メディア史に残る大事件だな

    2020/09/01 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox ラテ欄という言葉も死語になるのだな……(もう死語です)

    2020/09/01 リンク

    その他
    gabill
    gabill 昔はテレビ欄が新聞の表紙で、左からめくるのが正しいと思ってたなぁ。

    2020/09/01 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 日本は大手新聞社と在京TV局の間に経営面を含めて強い関係があるから簡単にはテレビ欄の廃止とはならない気が個人的にはする。

    2020/09/01 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 「我々はストリーミング時代を迎えており、番組表という形式が人々のテレビ視聴スタイルに合わなくなってしまった」 なんで時間どおりに TV の前座っとかなあかんねんって感じやわな

    2020/09/01 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 テレビ欄しか見ない人,アメリカには少なかったのかな?

    2020/09/01 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 日本だって多チャンネル化が進んだりテレビの相対的地位が下がるだろうからこうなるかも/というかタイトルに妙なインパクトのある記事ではある

    2020/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニューヨークタイムズ紙、81年続けたテレビ欄終了

    ブックマークしたユーザー

    • Seiji-Amasawa2020/09/05 Seiji-Amasawa
    • mieki2562020/09/03 mieki256
    • MyPLB2020/09/03 MyPLB
    • tachisoba2020/09/02 tachisoba
    • alcus2020/09/02 alcus
    • o-miya2020/09/02 o-miya
    • nakayossi2020/09/02 nakayossi
    • tyu-ba2020/09/02 tyu-ba
    • straychef2020/09/02 straychef
    • nekokauinu2020/09/02 nekokauinu
    • daybeforeyesterday2020/09/02 daybeforeyesterday
    • dbfireball2020/09/02 dbfireball
    • hiroomi2020/09/02 hiroomi
    • OKU_s622020/09/02 OKU_s62
    • Kouboku2020/09/02 Kouboku
    • bayaread2020/09/02 bayaread
    • p8q2020/09/02 p8q
    • kaos20092020/09/01 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事