エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
脱原発活動の旗手菅直人先生「トルコと原子力協定を結んだアベシンゾーはあまりに無責任。国会で追求する」 : Birth of Blues
この世の偽善 人生の基本を忘れた日本人 さすが、歴史に名を残した人は言うことが凄い。 【政治】菅元首... この世の偽善 人生の基本を忘れた日本人 さすが、歴史に名を残した人は言うことが凄い。 【政治】菅元首相「安倍首相がトルコへの原発輸出を決めてきた。あまりにも無責任、もし事故が起きたら誰が責任を取るのか」★2 1: そーきそばΦ ★ 2013/05/05(日) 17:51:59.45 ID:???0 安倍総理はトルコのエルドアン首相との間で原発輸出に向けた原子力協定を結ぶことを決めた。福島原発事故後、 日本国内の原発の新たな安全基準を検討中で、まだ決まっていないこの時期の、原発輸出を決めるのはあまりにも無責任だ。 私自身、3・11福島原発事故の前は日本の原発は世界で最も安全と考えていたので、トルコの首相に日本製の原発の輸入を積極的に勧めた。 しかし、3・11原発事故に総理として直面して私は全く考えが変わった。完全に安全な原発は存在しない、これが今の私の考えだ。 トルコは地震国でもある。福島原
2013/05/06 リンク