エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大学教職員の給与:国立大学法人の場合 - ケミストの日常
いくつのかの疑問点について (国立大学職員日記管理人) 2011-06-05 10:47:13 当サイトの記事をご覧いた... いくつのかの疑問点について (国立大学職員日記管理人) 2011-06-05 10:47:13 当サイトの記事をご覧いただき、ありがとうございました。本件記事内における疑問点について、いくつかお答えできることがありましたので回答いたします。 >号俸の昇給抑制が、教員より低めな印象(教員は二号俸、この表では三号俸昇給/年)なのは何故?、とか思ったりしましたが、教員と職員の給与体系の違いが見えてきます。 昇給抑制の原則自体は実を言うと教員と職員で共通で、昇給抑制期間中の昇給は通常「4号俸」のところが「3号俸」になります。chem@u様がなぜ「教員は二号俸」と書かれていたのか、詳しい事情は分かりませんが、考えられる可能性は二つあります。一つは「平成19年1月1日の昇給号俸数」を「昇給抑制期間中の昇給号俸数」と捉えてしまったこと。もう一つはchem@u様(あるいは昇給の情報元の教員様)が「特定職員
2011/06/05 リンク