エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
いろいろなパッケージから提供されている ListT モナド変換子の違いについて調べてみる - 無駄と文化
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
いろいろなパッケージから提供されている ListT モナド変換子の違いについて調べてみる - 無駄と文化
この記事は Haskell (その2) Advent Calendar 2017 の10日目の記事です。あけましておめでとうございま... この記事は Haskell (その2) Advent Calendar 2017 の10日目の記事です。あけましておめでとうございます。 今回は ListT モナド変換子 について調べたことをまとめます。 hackage で検索をすると ListT と名の付くモナド変換子を提供しているパッケージは4つほど見つかります。 Control.Monad.Trans.List - transformers パッケージ Control.Monad.List - mtl パッケージ ListT - list-t パッケージ Pipes - pipes パッケージ このうち mtl パッケージで提供している ListT は transformers パッケージからインポートされているだけなので実装としては同一のものです。 また、pipes パッケージで提供されているものは Pipes と組み合わせて使う