エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
□子IDへのサブドメインの委譲方法 | MyDNS.JPのブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
□子IDへのサブドメインの委譲方法 | MyDNS.JPのブログ
子IDにサブドメインを委譲する設定を、添付のサンプル画像で示します。 このサンプルの場合には「beta.d... 子IDにサブドメインを委譲する設定を、添付のサンプル画像で示します。 このサンプルの場合には「beta.dix.asia」という親IDのドメインがあり、 「sub001.beta.dix.asia」というサブドメインを委譲する場合の設定です。 ホスト名欄に委譲するホスト名を、TYPEとしてDELEGATEを、そして委譲したい 子IDを指定することで可能です。(赤色で書いたように設定する) また、サブドメインを委譲するまでは必要なく、あるホスト名のIPアドレス (この場合ですと「sub003.beta.dix.asia」)を子IDのIPにしたい場合には、 緑色のようにすればOKです。 どちらも他からWEBにアクセスするというような場合には違いは判りません。 > # nslookup sub001.beta.dix.asia > Server: 210.197.72.20 > Address: