エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Web系エンジニアに転職して約2年働いて退職した話 - やんばるテック
はじめに 2019年に転職してWeb系のエンジニアとなり、約2年働いた後、今月で退職しました。 本エントリ... はじめに 2019年に転職してWeb系のエンジニアとなり、約2年働いた後、今月で退職しました。 本エントリではその振り返りと、退職後のこれからについて触れます。 目次 はじめに 目次 振り返り どんな業態の企業だったか どんな仕事内容だったか 働いてみての所感 1. 人が良かった 2. スキルを高められる環境だった 3. 裁量があった 退職に至った理由 退職後について 最後に 振り返り まずは、退職した企業の振り返りから。 どんな業態の企業だったか Webサービスを複数持ち、自社の正社員エンジニアにてそれらの開発・保守を行っている企業です。 よくWeb系自社開発企業、受託、SESなどと分類されることがありますが、そのうちのひとつ目にあたる企業になるかと思います。 どんな仕事内容だったか 入社後、最初の4ヶ月はLaravelとVue.jsによるWebアプリケーションを開発するチームにて社内向
2021/01/11 リンク