エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
サーバをAWS EC2+nginx+PHP+MySQLに乗り換えてみた - SUSH-i LOG
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サーバをAWS EC2+nginx+PHP+MySQLに乗り換えてみた - SUSH-i LOG
これまでは、さくらのVPSを利用させていただいていたのですが、最近の流行りに乗っかろうかと思いまして... これまでは、さくらのVPSを利用させていただいていたのですが、最近の流行りに乗っかろうかと思いましてAWSのEC2でサーバを立ちあげて移管してみました。 単純にnginxに慣れていない事もあって色々と躓いてしまいましたが、なんとか表示できています。 不具合がまだチョコチョコ出ちゃってますが、メインコンテンツが見れてるのでとりあえず保留中です。 また何かの時に新しく作るかもしれないので、参考サイトとメモを残しておきます。 AWS EC2の設定 まずAWSのアカウントを作ってEC2のインスタンスを作ります。 使い慣れているので、CentOSを選びましたが全部同じのはなぁ…と思ってCentOS6 64bitを選択しました。 また、nginxやPHP、MySQL、WordPressまでプリインストールされているモノもあるのですが、設定方法を勉強するためにも今回はOSのみのイメージを選択しています。