記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fumi1
    fumi1 "五 お金や納期の交渉がほとんどの場合は可能"ここがな

    2015/10/20 リンク

    その他
    nakao312
    nakao312 “陰口を言う人の仕事は請けません。”

    2015/10/03 リンク

    その他
    nabetama
    nabetama "ウソをついたり約束を反故にするなどあとから条件を変えてきた人"

    2015/09/28 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 "事前に交渉できない仕事""ウソをついたり約束を反故にするなどあとから条件を変えてきた人。二度目はない。""言葉遣いの悪い人からの依頼"は断る

    2015/09/25 リンク

    その他
    mut00tum
    mut00tum “できそうにないことに取り組んで、得られたスキルが現在のスキルの多くを占める”ふむ!

    2015/09/24 リンク

    その他
    muddydixon
    muddydixon 「やりたくないです」「もう少し投資効果を教えて下さい」ってのは思うなぁ

    2015/09/23 リンク

    その他
    masaru_89
    masaru_89 「できません」は可能性を断ち切るとてもネガティブな言葉。

    2015/09/23 リンク

    その他
    shodai
    shodai 交渉の前提なんだろうな

    2015/09/23 リンク

    その他
    bongkura
    bongkura 米欄ですでにできませんだらけ。この辺の反応見ると考え方わかるのかな

    2015/09/22 リンク

    その他
    you21979
    you21979 うーむ。時間がなければできないこともある。あと最初に要件が伝えられなかったものとか途中でねじ込まれたりするとね。。。

    2015/09/22 リンク

    その他
    wasai
    wasai 職場次第かと。できませんと言うと切れる人たちばかりの職場もいたし、時間と費用をかけたらできますよと言ったら、それはできないと同じだとか言われた職場もあったし。

    2015/09/22 リンク

    その他
    kazuph1986
    kazuph1986 自分ができませんっていう場合、そんな要求や納期ではこの先持続的に開発する事は「できません」って場合が多い。

    2015/09/22 リンク

    その他
    K2ICE
    K2ICE “数は少ないが次の仕事は断るという。条件は 一 事前に交渉できない仕事 二 ウソをついたり約束を反故にするなどあとから条件を変えてきた人。二度目はない。 三 言葉遣いの悪い人からの依頼”

    2015/09/22 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi これ正直相手次第で相手が勝手に拡大解釈する危険がある場合防衛的にならざるをえない

    2015/09/22 リンク

    その他
    bc_rikko
    bc_rikko 条件付きで「できます」と言うとなぜか条件は無視され「できます」だけが独り歩きする。だから例えできそうな案件でも不確定要素が少しでもあると「できません」って言うようにしてる。

    2015/09/22 リンク

    その他
    omoniseo
    omoniseo 大事よね

    2015/09/22 リンク

    その他
    beauty110
    beauty110 取り組みに対する姿勢の問題ということかな。

    2015/09/22 リンク

    その他
    cumin02
    cumin02 何をどうしてもできないことってあるでしょう?ないなんてまったり仕事できる会社なの?

    2015/09/22 リンク

    その他
    fj93ri239
    fj93ri239 日本と他国では技術者の環境・待遇が違うのでは・・・?

    2015/09/22 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 回答を、できる・できない・NULLの3択にするのが基本形。

    2015/09/22 リンク

    その他
    J138
    J138 できるかわかんないけど、調べてみますね。って言いながら実装してることはよくある

    2015/09/21 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 本旨は「『できません』て言わなくて済む顧客の見分け方」。/解決したい問題を把握していない、追加予算をとる裁量がない、納期を調整する政治力がない、顧客の課題は技術者には解決できません。

    2015/09/21 リンク

    その他
    himaratsu
    himaratsu 「やりましょう」でいきましょう。

    2015/09/21 リンク

    その他
    yyacid
    yyacid 人から聞いた話で説教垂れると嫌われる

    2015/09/21 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo その状況ならできますって言う人はそれなりにいると思う

    2015/09/21 リンク

    その他
    halix
    halix 打率的には何パーセントなのだろうか。でも確かに反射的に「できません。でも…」という癖がついているので、「できます。でも…」に変えていこうかと思った。

    2015/09/21 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman サラリーマンやってると「事前に交渉できない」「あとから条件を平気で変える、嘘をついてこっちを悪者にする」「荒い言葉で詰める」ようなのばかりだからなあ。技術的にできる案件ばかりでもすり減りますわな

    2015/09/21 リンク

    その他
    knjname
    knjname まあ本当に「できない」しか言わない人いるけどなあ…。そういうのの周囲の人はしょうもない苦労する。

    2015/09/21 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 一人でやると死ぬ模様

    2015/09/21 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan お金や納期の相談できるなら誰だって出来るって言えるよ。本当に相談できるならな。

    2015/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「できません」と言わないソフトウェア技術者の話。

    私の知人に、ほとんど「できません」と言わないソフトウェア技術者がいる。営業であれば、「出来ません...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • waktgel2016/03/14 waktgel
    • ajinorichan2015/11/16 ajinorichan
    • naopontan2015/10/21 naopontan
    • fumi12015/10/20 fumi1
    • light9402015/10/18 light940
    • yoshi-nkyma2015/10/03 yoshi-nkyma
    • nakao3122015/10/03 nakao312
    • w03wwww2015/10/01 w03wwww
    • forny2015/09/28 forny
    • nabetama2015/09/28 nabetama
    • sky-walker2015/09/27 sky-walker
    • yoshiaki5892015/09/26 yoshiaki589
    • izariuo4402015/09/25 izariuo440
    • sora05132015/09/25 sora0513
    • arakik102015/09/25 arakik10
    • inaong82015/09/24 inaong8
    • breitengrad2015/09/24 breitengrad
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事