エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
とりとうさぎと | 【PC】SONYのSDM-P232Wを購入しました
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
とりとうさぎと | 【PC】SONYのSDM-P232Wを購入しました
サブモニターとして長らく使っていたDELLのアナログモニターが先日お亡くなりになりました。電源入れる... サブモニターとして長らく使っていたDELLのアナログモニターが先日お亡くなりになりました。電源入れると電源LEDがずっと点滅しているので、おそらくコンデンサー交換すれば直ると思うんですが、19インチアナログモニター直しても、、ということで破棄することにしました。 DELLのアナログモニターはE190SBというやつでリサイクルができるものだったのでサポートセンターから回収手続きをしました。郵パック伝票が送られてくるので箱に入れて送り返すだけでした。とても簡単。2003年10月1日以降に販売された製品であれば無料みたいです。 無いと困るよサブモニター小さいモニターでも無いと困るんですよね。間に合わせでハードオフに行って、中古のモニターを物色してきました。ジャンクコーナーには映るらしいアナログモニターが陳列されています。電源OKとか色むらありとかやや暗いとかいろいろ書いてあるのでジャンクだけど買