記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jaguarsan
    jaguarsan 河合薫は炎上狙いがあからさますぎるので、もうずっとスルー対象

    2018/06/27 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 日経は経営者のポジショントークだとよくわかる記事だなあ。(・∀・)

    2018/06/27 リンク

    その他
    siuye
    siuye 大体、河合薫の書く記事は頓珍漢。

    2018/06/27 リンク

    その他
    m-kawato
    m-kawato こんな支離滅裂な文章を書く人だったっけなあ

    2018/06/27 リンク

    その他
    punychan
    punychan 無駄に多いページ数と各ページの前に見せられる広告から、誰のための記事かよくわかる。

    2018/06/27 リンク

    その他
    htb48
    htb48 どんどんやれ

    2018/06/27 リンク

    その他
    filinion
    filinion つまり筆者は、録音されると都合の悪いようなことをしてるんだな。

    2018/06/27 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 もはやフェイクメディアなのでは?

    2018/06/26 リンク

    その他
    hondamarlboro
    hondamarlboro 超氷河期に比べれば超売り手市場で羨ましい限りだが夢を持って入社しようとする学生に大人の化かし合いさせるのは可哀想だよなとも思う。

    2018/06/26 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 河合薫氏らしくない記事。本当に本人が書いたの?

    2018/06/26 リンク

    その他
    nananashi
    nananashi 河合薫氏は東洋経済で炎上記事を書いている企業コンサルタントの方々と同じで企業講演会のドサ回りを主にされているので企業に寄り添った気持ちよくする記事を書かないといけないように思えますね。

    2018/06/26 リンク

    その他
    smoothtooth
    smoothtooth 「変なこと言ったら録音してるからな」って思えば、気持ちに余裕出るだろうし、問題なくない?数社で迷った時、聞き比べもできるし。最後の企業への提案には賛成。/河合さん、以前はもっと良いもの書いてたのに。

    2018/06/26 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe この記事、頭悪過ぎて魚拓取りたくなるだろ? そういうこと。

    2018/06/26 リンク

    その他
    t-cyrill
    t-cyrill 理解不能なのはこの記事を書いた人。時代遅れ

    2018/06/26 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 死体の上に確立された手法だからワンテンポ遅れで浸透しきるというのは不思議はない

    2018/06/26 リンク

    その他
    sayurishirose
    sayurishirose 録音されても恥ずかしくない面接をね、、、

    2018/06/26 リンク

    その他
    rin51
    rin51 無駄に長い

    2018/06/26 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 録音するくらいなら辞退しろって言いたいのかなあ。

    2018/06/26 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa ブコメはいつも企業が悪という思想が支持され疑問。10人以上の会社には就業規則があり会社というチームで働くルールがある。一員にできるか見極めるため自己都合を全面に打ち出した意識の人は会社も欲しくないから

    2018/06/26 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife いや、それ「痴漢されても訴える時間はムダ。泣き寝入りしなさい」と言うのとどこが違うのだ? →>>録音して、ネットで公開して、訴える?その時間とカネと体力は無駄<<

    2018/06/26 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “タイトルをみて勝手に理解していた”マスコミ系ってパワハラする側だからされる側のことを想像もできないんだろうなって印象(´・_・`)圧迫面接するところは大体セクハラパワハラ企業だし、遵法精神もない

    2018/06/26 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon 全部が全部本番の面接試験だと思うなよ!滑り止めの面接なんてつまりは練習だし、なんだったら交通費で稼ぐためのちょっとしたバイト感覚だから。(過激派

    2018/06/26 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「圧迫面接~パワハラ~ただのイジメ」←わかる。「録音して、ネットで公開して、訴える?~時間とカネと体力は無駄」←わざとタックル煽り運転低能先生イキリ面接官から身を守るドライブレコーダーみたいなものでは。

    2018/06/26 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn 残念ながら自己防衛としては正当

    2018/06/26 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone えっ、なんでこんなに否定コメ多いの?実際、録音しても無駄じゃね?圧迫されたらただ単に無視すりゃ良いじゃん。訴えるの?入りもしない会社に対して何の罪で?面接なんてお互い適当にやりゃ良いんだよ

    2018/06/26 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 録音して、書き起こして文章で公開したら「録音した」ことはバレない。凄い記憶力だっただけかもしれないからw

    2018/06/26 リンク

    その他
    n_231
    n_231 効いてる効いてるw

    2018/06/26 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 今どきこんなの想定内じゃないのかなぁ。

    2018/06/26 リンク

    その他
    don_ikura
    don_ikura ヒットマーク出てる

    2018/06/26 リンク

    その他
    kajuido
    kajuido 学生と反対側の人間が語気を強くしてムダだ!と主張している/すなわちそこが彼らの弱点だよ/どんどん録音しておこう!

    2018/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    採用面接を隠し録り、行き過ぎた「面接の達人」

    先週、「就活面接の無断録音『公開すれば法的問題も』」というタイトルの記事が、SNSで話題になった。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • saka40442018/07/01 saka4044
    • jaguarsan2018/06/27 jaguarsan
    • Momome2018/06/27 Momome
    • sora-papa2018/06/27 sora-papa
    • siuye2018/06/27 siuye
    • m-kawato2018/06/27 m-kawato
    • so_kb2018/06/27 so_kb
    • punychan2018/06/27 punychan
    • h1romi2018/06/27 h1romi
    • nyarapa2018/06/27 nyarapa
    • htb482018/06/27 htb48
    • larc89392018/06/27 larc8939
    • nukosan5552018/06/27 nukosan555
    • filinion2018/06/27 filinion
    • n_pikarin72018/06/26 n_pikarin7
    • kjin2018/06/26 kjin
    • hiromo22018/06/26 hiromo2
    • peketamin2018/06/26 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事