エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
天井が高い、開放感のあるリビングに、ホームシアター!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
天井が高い、開放感のあるリビングに、ホームシアター!
ソニーショップコール徳島店 店長野田の、過去ブログ 現在のブログは、 https://www.call-t.co.jp/tench... ソニーショップコール徳島店 店長野田の、過去ブログ 現在のブログは、 https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/ 2017年最後を締めくくる、当店ホームシアターインストール物件のご紹介。 天井がたかーい、まるで、ホールのようなリビングに、ホームシアターを導入させていただきました。。。 吹き抜けになっているリビングへの設置は少なくはないものの、天井がヒジョーに高いケースは案外少なくて。さらに、ガラス面積、フローリング床材質などなど、かなり反響する要素盛りだくさん。建築設計図面を見ても、かなりの反響のあるお部屋ということが予測できた。といっても、反響を抑えるために、吸音材をベタベタ設置するってのは、リビングの雰囲気台無しだし。 ところが、オーナーご夫婦のお話では、元々の住居が、天井が高くて、かなり反響のある環境だったそうで、むしろ、その雰囲気がお好きな様子。 とな