エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
札幌市三角山クマ巣穴の調査事故 - クマの動物研究
先日、北海道の山で男性2人がクマに襲われた事故について。詳細をまとめています。 去年ヒグマが市街地... 先日、北海道の山で男性2人がクマに襲われた事故について。詳細をまとめています。 去年ヒグマが市街地に出没して騒動になったばかりの札幌市で、再び熊害事故が起こりました。ただし今回は人間がクマの住処に入って起きた事故。 事故の経緯 2022年3月31日、午後2時頃。 札幌市の三角山で男性2人がクマに襲われて重軽傷を負った。 三角山の山頂から西方面へ500mほど進んだところにヒグマの巣穴があると目撃情報が寄せられたため、同市の職員や委託業者の男性5人が調査していた。 巣穴から出てきたヒグマに男性2人が襲われ、腕などを噛まれて骨折した。 一行がクマ撃退スプレーをかけるとクマはその場から退散。 40代の男性が頭に怪我 50代の男性が腕を負傷 どちらも自力で下山し、命に別状はないとのこと。 市は三角山の登山口をすべて封鎖。現在も入ることはできない。 クマ 翌日、改めて調査が行われた 巣穴の中に2頭の子
2022/04/08 リンク