記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    main
    main 色は着色剤を混ぜて作る。あと、イノシシはマムシを食べるっぽい。(丸ごと食べても毒が大丈夫なのかどうかは不明)

    2017/11/23 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki “うっかり転んでこぼしたら仕事を辞めたくなるレベル”

    2017/11/09 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN (DPZ)「ベンガラ」赤い色の素は酸化鉄だったのか。

    2017/11/08 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN かっこいい

    2017/11/08 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 国宝、重文修復の漆はこれから国産限定になるんだったかな。これで国産漆が多少でも戻るといいんだが。

    2017/11/08 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn あ、良い。

    2017/11/07 リンク

    その他
    ustar
    ustar ほとんどが輸入と聞いた

    2017/11/07 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「大子町」

    2017/11/07 リンク

    その他
    ornith
    ornith 元茨城県民なので、袋田の滝目的で大子町は何度も行ったことがあるけれど、漆の産地とは知らなかった……。漆器づくり体験、おもしろそう。

    2017/11/07 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "「漆器=赤い器、黒い器」ではない"

    2017/11/07 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead その「カンナ」職人のドキュメンタリーをテレビで観たことあるけど、いろんな意味ですげえなって思ったっけ。

    2017/11/07 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 漆の木って、リスカ跡みたいになるんだな。(不謹慎)

    2017/11/07 リンク

    その他
    karelu
    karelu “今日は曇天無風、最高のウルシ日和” その日の天気によっても左右されるのか。おもしろいなぁ。

    2017/11/07 リンク

    その他
    covacova
    covacova 出回っている安い「漆器」と称しているものは、木の粉を固めた器かプラスチックの器にウレタン塗装をしているものである、という事実も知っておいて損はない

    2017/11/07 リンク

    その他
    munetak
    munetak [顔料まぜてたのか。知らなかった。『ウルシってものが自然に赤くなったり黒くなったりするんだと、なんとなく思い込んでいたが全く違ったようだ』

    2017/11/07 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker あの赤色や黒色って顔料だったんか。最初からそういう色のウルシがあるんだと思ってた。

    2017/11/07 リンク

    その他
    daibutsu310
    daibutsu310 ゲームのコントローラーを塗装してくれる業者ないかなーって探してた時に漆で塗装してくれる業者を見つけた。プラスチックでもOKだし蒔絵(まきえ)のデザインも決められるらしい。そういう時代なのかと驚いた覚えが。

    2017/11/07 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi すごい

    2017/11/07 リンク

    その他
    politru
    politru へー。面白そう。興味あるけど、こういうの北海道で見たいと思っていても、なかなか無理あるよなぁ

    2017/11/07 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi "僕はこれまで、ウルシってものが自然に赤くなったり黒くなったりするんだと、なんとなく思い込んでいたが全く違ったようだった。" 確かにそんなイメージだった、顔料混ぜてんのか。

    2017/11/07 リンク

    その他
    machida77
    machida77 茨城県大子町のウルシ

    2017/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウルシのことを知るためだけの旅

    僕らは、ウルシのことを知ったつもりになり過ぎているんじゃないだろうか。 実物の木を見たことも無いの...

    ブックマークしたユーザー

    • nekottmc2023/03/30 nekottmc
    • tomato_12021/08/30 tomato_1
    • MyPLB2018/07/23 MyPLB
    • main2017/11/23 main
    • hashiriya2017/11/19 hashiriya
    • taron2017/11/14 taron
    • furonu1142017/11/12 furonu114
    • Rion7782017/11/11 Rion778
    • chintaro32017/11/11 chintaro3
    • fuyu_no62017/11/10 fuyu_no6
    • neco22b2017/11/09 neco22b
    • Nean2017/11/09 Nean
    • totoronoki2017/11/09 totoronoki
    • shichimin2017/11/09 shichimin
    • donotthinkfeel2017/11/08 donotthinkfeel
    • BUNTEN2017/11/08 BUNTEN
    • funaki_naoto2017/11/08 funaki_naoto
    • mochige2017/11/08 mochige
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事